ベッドは大きければ大きいほど良いと思っていませんか?
確かに大きいとゆったり寝れて快適ですが、必要以上に大きいサイズを選ぶ必要もありません。
ベッドはマットレスの長さの標準が195cm、ロング丈で215cmが一般的です。
そしてショート丈はもっとも短く180cm。
もし身長が160cm以下の方が使うのであれば、長さが短いショート丈の『ショートベッド』を選択肢に入れることをおすすめします。
目次
小柄な方にショート丈ベッドがおすすめの理由
ショート丈のベッドは身長160cm以下の方であれば問題なく使うことができます。
ショート丈のベッドを選ぶことで得られるメリットは2つ。
・標準サイズに比べて搬入〜搬出がしやすい
ショート丈はマットレスの部分で長さが180cm。標準サイズより15cm短くなります。
長さが短い分、外寸も短くなるので狭い部屋やワンルームにも設置しやすいメリットがあります。
ノーリー
ショート丈ベッドは狭い部屋にも最適
狭い部屋にも配置しやすく動線も確保しやすいのが、ショート丈ベッドのメリット。
ショート丈ベッドを5畳の部屋に置くと仮定して、通常サイズと比較してみましょう。
上図はマットレスが標準サイズ(195cm)のベッドを配置した場合。動線は狭く、クローゼットの荷物も取り出しにくい状態です。
こちらがマットレスがショート丈(180cm)のベッドを配置した場合。
標準サイズより15cm短いのでスッキリとして動線を確保しやすく、クローゼットから荷物も取り出しやすくなります。
・動線が確保しやすくなる
ショート丈ベッドのメリット・デメリット
ショート丈ベッドのメリット
・ベッドの丈が短い分、部屋を広く使える
・引っ越し時の搬入、搬出が標準サイズに比べてラク
ショート丈ベッドのデメリット
・身長160cm以上の方は窮屈に感じる
・種類が少ない
小柄な方に最適なショートベッド10選!
コスパ抜群のマットレスショートベッド
安さで選ぶならコレ!
サイズ | 幅95cm 全長180cm 高さ40cm |
材質 | 中材:ボンネルコイル |
メーカー | RASIK |
・マットレスを別で購入する必要がない
マットレスとベッドフレームが一体型になったショートベッド。
このベッドの魅力は価格の安さ。
マットレスを別で用意する必要がなく、このベッドを購入すればすぐに使うことができます。
高さが40cmで、椅子と同じくらい。その為、立ち上がりや横になる時の動作が楽にできるのもメリットです。
爽やかなデザインが魅力のショートベッド
サイズ(外寸) | 幅84cm 全長194cm 高さ82cm |
材質 | パイン材 |
メーカー | RASIK |
・床板の下に荷物を収納できる
・棚、電源コンセント付き
カントリー調の爽やかなデザインで女性のお部屋にもオススメのベッドです。
床板はすのこ状で、湿気がこもりにくくカビが発生しにくい仕様。
床板の下には荷物を収納することができるので、狭い部屋に置いても収納スペースをしっかり確保できます。
ヘッドボードには棚板があり、電源コンセント付きなのでスマホの充電にも便利ですね。
マットレスもオプションで用意されています。
たっぷり収納できるショートベッド
サイズ(外寸) | 幅98cm 全長190cm 高さ44cm |
材質 | パイン材 |
メーカー | RASIK |
・低ホルムアルデヒドF☆☆☆☆で空気を汚しにくい
・日本製
たっぷり荷物を収納したい方にオススメのベッド。床板の下に大きいキャリーバッグやゴルフバッグなどが余裕で収まります。
部屋の収納スペースが足らずに困っている方にとても便利ですが、高さがある分マットレスを置くと60cmを超える場合があります。
60cmあると腰掛けにくい場合があるので注意が必要です。布団を敷いて使うなら気にはならないでしょう。
本商品は同シリーズで浅型タイプも販売しています。高さが気になる方はチェックしてみてください。
日本製で低ホルム仕様なので、小さな子供と同じ部屋で寝る場合にも安心して使えます。
使い勝手、コスパ抜群のショートベッド
サイズ(外寸) | 幅97cm 全長180cm 高さ31.5cm |
材質 | パイン材 |
メーカー | ネルコ |
・湿気がこもらない
・高さを4段階に調節できる
床板の補強桟の厚みが3cmもある、かなり頑丈なベッドです。耐荷重はなんと350Kg。
高さは好みに応じて4段階に変える事ができます。
このベッドは日本最大級のベッド通販nerucoオリジナル商品で、とても人気のあるベッドです。
部屋を有効活用できるショートロフトベッド
サイズ(外寸) | 幅103.5cm 全長201cm 高さ120cm |
材質 | パイン材 |
メーカー | neruco |
・床板下の空間を有効活用できる
・棚板、電源コンセント付き
床板下の空間を有効活用できるロフトベッド。
頑丈な作り、落下防止の為の高さのあるサイドフレーム付きなので使用面でも安心です。
ロフトベッドは高さがある分、部屋に圧迫感をもたらしますが使い方次第で居心地の良い部屋にすることができます。
安心強度のショートスチールパイプベッド
サイズ(外寸) | 幅95cm 全長180cm 高さ29.5cm |
材質 | スチール |
メーカー | neruco |
・湿気がこもらずカビの発生を抑制
・簡単組み立て
シンプルなデザインが魅力のスチールパイプベッド。
ヘッドホードも付いていないので外寸で180cmとかなりコンパクトなのが特徴です。
狭い部屋にもスッキリと配置できます。
カラーは清潔感のあるホワイトとスタイリッシュなブラックの2色展開。
ベッドは大型で組み立てにわりと時間を要しますが、このベッドは構造もシンプルで比較的簡単に組み立てすることが出来ます。
ショート丈ベッドのマットレスはどうする?
ショート丈のベッドフレームは種類が少ないです。
そのため専用のマットレスも標準サイズに比べて圧倒的に少ないのがデメリット。
ショート丈のベッドフレームを販売しているショップであれば、専用のマットレスも販売しているので、できればフレームとマットレスをセットで購入するのがおすすめです。
マットレスについてはこちらの記事にもまとめていますので、参考にしてください。

まとめ
ショート丈ベッドは身長160cm以下であれば問題なく使うことができます。
長さが短い分、部屋を有効活用できたり動線を確保しやすかったりとメリットもありますが、標準サイズに比べてバリエーションが少ないのが難点。
しかし「収納タイプ」「ロフトタイプ」など利便性の高いタイプもあります。
狭い部屋を有効活用したい方は検討してみてくださいね。
関連記事
安いスノコベッドおすすめランキング(モテ顔厳選)【選び方も解説】
コスパ最高!おすすめのマットレス通販ランキング【専門家厳選】