広告掲載中

subsclifeの評判は?気になる利用方法・口コミを家具専門家が徹底解説

subsclifeのメリット、デメリットを徹底解説

家具レンタルといえば、

「必要な期間だけ使って、あとは返却」

というのが、ごく一般的な利用方法です。

 

しかし、subsclife(サブスクライフ)は違います。

では、どこがふつうのレンタル会社と違うのか…?

 

本記事では気になる評判はもちろん、

「subsclifeは、どんな人にメリットがある?」

という視点で、徹底検証しました。

利用を検討中の方は、ぜひご覧ください。

 

subsclife(サブスクライフ)公式サイトはこちら

 

プロフィール

家具コンパス

・家具業界で20年以上働くマーケター
・商品開発やセールスなど幅広い分野で活動中

→くわしいプロフィール

subsclifeってどんなサービス?他との違いは?

subsclife 違い

subsclfeが他のレンタル会社と大きく異なるのは、レンタル料金の設定にあります。

一般的にレンタル会社は、商品の小売価格は表記せず、独自でレンタル料金を設定しています。

しかしsubsclifeは商品の小売価格をレンタル期間で割って、レンタル料金として定めているのです。

そのためsubsclifeは購入前提で利用するのがお得ということになります。

 

たとえば他のレンタル会社の場合、安価な商品が届くと…

利用期間中に支払いが商品価格を超える場合があります。

つまり商品の価値以上にお金を払い続けるということです。

レンタル期間満了時点でも、選択肢が返却のみで購入できないレンタル会社も多いです。

 

しかしsubsclifeは、利用期間中に商品の小売価格を超えることはありません。

他のレンタル会社と違い、レンタル期間満了時点で「購入」「継続」「返却」と選択肢が多いのも注目ポイントです。

メリット・デメリット

subsclife メリット デメリット

 

subsclifeを利用する一番のメリットは毎月の支払いを抑えて、ゆくゆく自分のモノにできること。

家具は購入するとなると、高額になる場合も多くまとまったお金が必要です。

しかしsubsclifeは自分に合う利用期間を選択でき、欲しかった商品への購入ハードルを低くできます。

 

反対にデメリットは交換ができないこと。

一度届いた商品は不良を除いて、どういう事情であれ交換できません。

【結論】subsclifeでレンタルしてメリットがあるのはこんな人

subsclife おすすめの人

まとめてお金を払わず、かつ毎月の支払いを抑えたい方はとくにおすすめです。

subsclifeの家具は、高級家具や上質なメーカーの取り扱いが多いです。

しかし、高級家具はいざ買うとなると初期費用が高額になります。

まとまったお金を用意するか、クレジットカードでローンを組むしかありません。

もしクレジットカードで長期の分割払いにした場合は、金利が付いてしまいます。

 

しかしsubsclifeは、長期間利用しても金利不要で最終的に自分のモノにできます。

 

subsclife 支払い

 

カードローンと違い、金利なしで毎月の支払いを抑えれます!

レンタル期間の途中で残価分をまとめて支払って、購入に切り替えることも可能です。

「おすすめの人」まとめ
・購入前提で利用する
・金利なしで「長期払い」にしたい

 

おすすめしない人

  •  短期間だけ使って返却したい

subsclifeは、利用期間満了までに商品の価格を払い切る形になります。

そのため、安さ重視で短期間だけ使って返却したい人にはおすすめしません。

 

途中で解約するにしても、残り期間分の支払いをすることになります。

つまり商品の小売価格は、満期終了にせよ途中解約にせよ残価分は払わないといけないということです。

 

安さ重視でレンタルしたい場合は、かして!どっとこむがおすすめです。

関連記事
かして!どっとこむの評判は?おすすめの人、合わない人を徹底検証

購入の場合と比較

subsclife 購入とレンタルを比較

「金利」の違いはかなり大きいです。

高級家具でないにしても、まとめて家具を購入する際はカードで決済することがあると思います。

しかし金利がつかないのは2,3回くらい。

金利を避けるため、短期間でまとまったお金を用意する必要があります。

もし長期ローンを組むとすると金利が付いて、結局のところ小売価格より高くなります。

 

しかしsubsclifeは24ヶ月の長期利用でも金利なしで、小売価格を超えることはありません。

基本情報

subsclifeに関する基本情報について解説します。

運営会社

運営会社はSOCIAL INTERIOR(ソーシャルインテリア)です。

2016年に設立した会社なので、比較的新しい会社になります。

 

利用開始までの流れ

手順1
会員登録
会員登録(無料)する
手順2
商品選択
好きな商品を選んで申し込み 
手順3
利用期間の決定
利用期間「3」「6」「12」「24」ヶ月から選ぶ
手順4
商品到着
利用開始
手順5
利用期間終了
購入、継続、返却を選択

 

最低レンタル期間は?

  • 3ヶ月

最低利用期間は3ヶ月です。

たとえば定価3,000円の商品の場合、月1,000円の利用料になります。

 

送料は?

送料は商品によって異なります。

subsclifeの商品を調べたところ、一部送料が無料の商品もありました。

しかし家具の場合、送料無料の商品はごく一部なので、基本的に送料はかかると考えておいたほうが無難です。

 

返却したいときの回収方法は?

subsclife(サブスクライフ) 回収

購入せずに、返却する場合は業者が回収に来てくれます。

梱包する必要はないので手間はかかりません。

ただし回収費用として商品1点につき、3,300円がかかります。

 

「返却」はおすすめしません

利用期間が満了時点で、商品代金分は払い終わったことになります。

そのため「返却」を選んで費用をかけて回収してもらうより「購入」を選択して自分のモノにしたほうがお得です。

もちろん不要の場合や引っ越しで手放したい場合は、回収してもらうのも問題ありません。

 

利用期間中に解約できる?

subsclife 中途解約

 

利用期間中に途中で解約することはできます。

しかし残り期間分の利用料金が中途解約費用になるので、あまりおすすめできません。

商品の残価分は支払うということになりますから…

 

中途解約はかなりもったいないです。

 

なお途中で「購入」に切り替える場合は、損することはありません。

残りの利用月分(商品の残価)を払って自分のモノにできます。

 

中途解約による費用負担が納得できないなら、ディノスが運営するflectを検討してみてください。

手数料が往復の運賃だけで済むため、財布にやさしいレンタル会社です。

フレクト 評価と評判損しない?ディノスの家具レンタル「フレクト」の評判を徹底解説

 

関連記事
いつかは欲しい!一流メーカーの高級デスクチェアおすすめ18選

 

組み立ては?

subsclife 家具 組み立て

組み立てが必要かどうかは商品によって異なります。

組み立てが必要の場合は自分で組む必要がありますが、完成品の商品は箱から取り出してすぐに使えます。

 

組み立ては大変?

商品によって組み立ての難易度は違うため、大変かどうかは一概にいえません。

ただし業者でないと組み立てができない家具はありません。

組立説明書を見ながら落ち着いて組むのが大切です。

 

配送可能エリアは?

一部の離島を除き、全国どこでも配送可能です。

 

他のレンタル会社の場合は、配送管理の問題で配送エリアに制限がある場合が多いです。

しかしsubsclifeは、必ず「新品」のためメーカーから直送することができます。

つまりメーカーと協働することによって、全国どこでも配送できるというわけです。

 

利用者の評判・口コミは?

実際に利用した口コミはどのようなものがあるか調査しました。

一部抜粋して紹介します。

 

良い口コミ

  •  オシャレな家具が多い
  •  24ヶ月で借りても金利がないので助かる
  •  保証が付いているので安心

 

悪い口コミ

  •  結局、買うのと変わらない
  •  高い家具ばかり
  •  交換できない

 

口コミは賛否両論ありました。

悪い口コミについては、subsclifeの特徴を理解せず利用して、後で後悔している方が多いと感じました。

 

先ほども解説しましたが、subsclifeは小売価格を月割でレンタル費用として支払う仕組みです。

レンタル期間満了後は自分のモノにできますが、実際に買う価格と変わりません。

この点は理解しておく必要があります。

また、安さ重視で家具を選ぼうとしても満足はできません。

なぜならsubsclifeの家具は中級以上のメーカーが中心だからです。

subsclifeの特徴を理解して利用できれば、満足度は高いですよ。

家具を評価

subsclifeで扱っている家具について評価しました。

特徴としては、海外をはじめとした高級メーカーが多い点が挙げられます。

そのため、家具店ではなかなか購入できない家具を選ぶことが可能です。

めずらしい海外メーカーの高級家具もあります。

メーカーの価格帯を評価

subsclife 家具の価格帯

subsclifeで選べる家具は高級メーカーがやや多く、中級クラスの家具メーカーがもっとも多いです。

たとえば英国のブランド、HALOやMAGIS、アメリカのハーマンミラーは「高級」に入ります。

なかには100万円を超える家具も。

24ヶ月で利用すれば、分割払いでの購入と違い金利なしで使えるのは魅力です。

在宅ワークで使える高級デスクチェアもたくさんありますよ。

 

なお、ノーブランド品はかなり少ないです。

なかには国内の輸入メーカーのシリーズ家具が一部ありますが、ほんの一握りです。

subsclifeは長く大切に使いたい家具ばかりです。

 

subsclife(サブスクライフ)公式サイトはこちら

 

関連記事
いつかは欲しい!一流メーカーの高級デスクチェアおすすめ18選

予算別・おすすめのオフィスチェア大全「自宅にも最適」専門家厳選

 

電化製品のレンタルはできる?

subsclifeは家具が中心ですが、家電品もレンタルすることが可能です。

家具と同様に、小売価格を超えない金額でレンタル期間を選べます。

レンタル期間満了後、商品の残価が残っていない状態であれば「購入」の手続きを取り、自分のモノにできます。

 

まとめ:subsclifeは長期レンタルほどお得

「まとまったお金は用意できないけど、憧れの高級家具が諦めれない」

という方は、購入ではなくsubsclifeの利用を検討してみてください。

24ヶ月間金利なしでレンタルして、毎月の支払いを抑えることができます。

購入で金利が乗った支払いをすることを考えると、スマートな利用方法ともいえます。

そしてレンタル期間満了時は「購入」に切り替えて自分のモノにしましょう。

 

手が届かなかった高級家具を身近に感じられる。

subsclifeにはそんな魅力があります。

 

subsclife(サブスクライフ)公式サイトはこちら

 

関連記事
コスパ最高!おすすめのマットレスランキング【専門家厳選】

【オシャレで安い】おすすめの家具通販を専門家が厳選

家具レンタルのメリットは?買うより安い?オススメの会社を比較