快眠タイムズマットレスでプレゼントキャンペーン開催中

オススメのこたつ18選「激安あり」& 選び方も徹底解説

コタツ おすすめ 選び方
こたつってどう選べばいい?

ワイフ

 

種類がたくさんありますからね。詳しく紹介しましょう。

 

こたつは買う前に見た目だけでなく、ヒーターの種類とサイズについても知っておきたいところ。

 

さらに!

「オススメのこたつはどれ?」

ということで、激安こたつをはじめ高品質な国産品まで厳選してご紹介します。

各メーカーのこたつを比較して厳選しました!

 

MEMO
こたつは毎シーズン入れ替わり(廃番・新商品)があるため、本記事も定期的にオススメ商品の見直しを行います

 

こたつ サイズの選び方

 

こたつは使用する人数に応じてサイズを決めます。

 

1人-2人暮らしの場合

コタツ 幅60-90cm 人数

1人暮らしに使いやすいサイズです。60cm以下は1人用になります。

 

4人まで座れるサイズ(やや狭い)

コタツ 幅105cm 人数

それほど余裕はないですが4人で座れます。ただし4人で食事をすることが多いなら幅は120cmがおすすめです。

 

 

4人まで余裕を持って座れるサイズ

コタツ 4人 サイズ 

 

 

135cmあれば隣の人とぶつかりにくく余裕が生まれます。

奥行きは80cmあると広く使えて食器も人数分並べやすいです。

 

 

6人まで座れるサイズ

コタツ 幅150cm

 

横側も使えば合計6人まで座れます。来客が多いならこれくらい大きいサイズがおすすめです。

 

 

こたつ ヒーターの種類と選び方

コタツ ヒーター 種類 特徴

ヒーターの種類 電気代
石英管 300W:(1時間:4.3円)(1ヶ月:648円)
500W:(1時間:4.6円)(1ヶ月:689円)
ハロゲン 600W:(1時間:4.9円)(1ヶ月:729円)
カーボンフラット 300W:(1時間:3.9円)(1ヶ月:585円)

*1ヶ月の電気代は1日5時間使用を想定しています

ヒーターには上図のとおり、それぞれに一長一短あります。

最近の主流は石英菅ヒーターか、カーボンフラットヒーターです。

昔はハロゲンヒーターも多かったですが、最近はあまり見かけなくなりました。

 

もっとも経済的で、足元の邪魔になりにくいのはカーボンフラットヒーターです。

外観もスッキリして見えるので掛け布団なしでオールシーズン使いやすいメリットもあります。

ただし暖かさは他のヒーターに比べると控えめで、身体の芯からしっかり暖まりたい方には不向きです。

 

安価なこたつには石英菅ヒーターが搭載されていることが多いです。

即暖性は低いですが、一度暖まると熱いくらいしっかりと身体を温めます。

石英菅ヒーターはしっかり温める、カーボンフラットヒーターはまんべんなく温めるイメージです。

 

高品質な日本製のこたつ用ヒーター

ヒーター 日本製

テーブルは家具ですが、ヒーター部分は電気になります。

つまりテーブルとヒーターは別々の工場で作っているということです。

最近ではテーブルは海外で作り、ヒーターだけ日本製のものを使うパターンも増えています。

そして日本製のヒーターは、メトロ電気工業のヒーターユニットが使われていること多いです。

 

メトロ電気工業のヒーターを使ったこたつは「ヒーター日本製!」とPRしていることが多く、保証も付いています。

ヒーターも海外のこたつに比べると品質と保証の面でも安心できますね。

ヒーターが日本製の場合は、メーカーまで見てみてください。

面白いことにほとんどが「メトロ電気工業」ですよ。

 

 

こたつヒーターのスイッチの違い

コタツ 手元スイッチ 中間スイッチ 違い

手元スイッチは1箇所で電源ON /OFFの切り替えと温度調節ができます。

中間スイッチはヒーター本体に付いたツマミで温度調節します。

安価なこたつには「中間スイッチ」が用いられていることが多いですね。

 

便利な継ぎ脚仕様のこたつ

コタツ 継ぎ脚

多くのこたつは床に座ったときにちょうど良い高さになるようにサイズが決まっています。

しかし分厚いクッションや座椅子に座ると足元が狭く座りにくい場合があります。

そんなときに便利なのが継ぎ脚です。

継ぎ脚を使えば天板の高さが上がる分、足をこたつの中に入れやすくなります。

 

ちなみに継ぎ脚はすべてのこたつに付属しているわけではありません。

継ぎ脚だけ市販品を購入する方法もあります。プラスチックでダサくてもこたつ布団で隠れますからね。

 

オススメのこたつ【1人・2人暮らし向け】

エルフィ

大人気の定番こたつ

品名 エルフィ
サイズ 幅:90cm
奥行:50cm
高さ:36cm
人数 1人用
材質 天然木化粧繊維板
ヒーター 石英管ヒーター(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅190cm 奥行160cm程度
メーカー 東谷
ココがオススメ
・天然木で温かみのあるデザイン
・折り畳みできる
・圧迫感がない薄型形状

コタツらしからぬ見た目の軽さが印象的な「エルフィ」。

天然木の優しい風合いが感じられるため、部屋の雰囲気を損なわないのが一番の魅力と言えるでしょう。

オールシーズン使用できますが、使わないときは折り畳んで隙間に収納できるのもオススメのポイントです。

エルフィを製造する「東谷」は毎年新商品のこたつを発表するくらい人気のメーカーなんですよ。

 

カルミナ950(萩原)

お値打ち

品名 カルミナ950
サイズ 幅:90cm
奥行:50cm
高さ35.5cm
人数 1人用
材質 プリント紙化粧繊維板
ヒーター 石英管(200W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅190cm 奥行160cm程度
メーカー 萩原
ココがオススメ
・オーバル型のかわいいデザイン
・キズが付きにくいUV加工
・折り畳んで収納できる

「カルミナ950」の魅力は、オーバル型のかわいいデザインにあります。

コンパクトサイズなので、ワンルームの1人暮らしにも最適。

天板の塗装はUV加工が施されておりキズが付きにくいので、安心して使用できます。

カラーは3色から部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

カルミナ950は岡山県にある家具メーカー「萩原」のこたつ。お値打ちでとても人気がありますよ。

 

アルテナ(萩原)

品名 アルテナ
サイズ 幅:75cm
奥行:60cm
高さ:37(継脚時:42)cm
人数 1人用
材質 天板:プリント紙化粧繊維板
脚:ラバーウッド
ヒーター 石英管(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅180cm 奥行170cm程度
メーカー 萩原
ココがオススメ
・意匠性の高いヴィンテージデザイン
・継脚(5cm)付き

岡山県の老舗家具メーカー、萩原の人気こたつ「アルテナ」はヴィンテージ調のデザインがとてもスタイリッシュ。

1人で使用するのに最適なサイズで、コンパクトなためスペースも取りません。

そして継脚が付属しているので、付け足すことで42cmまで高くできます。

42cmあれば、厚みのある座椅子に座っても使いやすいですね。

 

ヴィンテージスタイルのこたつテーブルってありそうでなかなかありません。

「こんなの探してた!」っていう方も多いはず。

オールシーズン使えるヴィンテージ調のこたつテーブルを探している方は、是非チェックしてみてくださいね。

 

こたつ2点セット(タンスのゲン)

激安!

品名 こたつ2点セット
サイズ 幅:89cm
奥行:49cm
高さ:35.5cm
人数 1人用
材質 天板:合成樹脂化粧繊維板
脚部:MDF
ヒーター 石英管(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
掛け布団付き
メーカー タンスのゲン
ココがオススメ
・掛け布団とセット
・リバーシブル天板
・激安

激安家具通販、タンスのゲンの人気こたつです。

本商品の魅力はなんと言っても価格の安さ。

掛け布団付きなのに、15,000円以下で余裕でお釣りが出るほど。

しかもヒーターは国内メーカー「メトロ電気工業」のものを使用しており品質面でも安心です。

安さ重視で1人暮らし用のこたつを探している方にオススメです。

天板は表裏どちらでも使えます。気分を変えたいときに切り替えるのも良いですね。

 

 

ESK -MSN-758(山善)

激安!

品名 ESK-MSN-758
サイズ 幅:75cm
奥行:75cm
高さ:38.5cm
人数 1人用
材質 メラミン化粧板
ヒーター フラットヒーター(200W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅190cm 奥行190cm程度
メーカー 山善
ココがオススメ
・仕様のわりに価格が安い
・熱、キズに強いメラミン化粧板
・表裏の切り替えができるリバーシブル天板

コスパで選ぶならコレ!

「熱やキズに強いメラミン化粧板」

「省エネのフラットヒーター」

「調節しやすい手元スイッチ」

三拍子揃っているのに、とてもお値打ちなこたつです。

これは大企業の山善だからこそ実現した商品ともいえるでしょう。

正直なところデザインは「ふつう」です。

しかし飽きがこないシンプルさが魅力とも言えます。

こちらのこたつは全4サイズあります。

4人まで対応しているサイズもあるのでチェックしてみてください。

 

コタツセット円形(アイリスプラザ)

激安!

品名 コタツセット
サイズ 幅:68cm
奥行:68cm
高さ:36cm
人数 2人まで
材質 天板:パーティクルボード、PVC貼り
脚:MDF、PVC貼り
ヒーター 石英管(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
掛け布団付き
メーカー アイリスプラザ
ココがオススメ
・掛け布団とセットで安い
・折り畳みできる
・掛け布団は丸洗いできる

掛け布団とセットになったこたつなので、すぐに使えるのがメリット。

掛け布団は柄の種類が豊富で、部屋の雰囲気に合わせて選べるのも魅力です。

丸洗いできるのも嬉しいポイントですね。

もちろんオールシーズン使えますし、脚を折り畳めばコンパクトに収納できて便利です。

本商品は同シリーズで四角形、長方形も販売しています。

価格は、さすがアイリス!といった感じでお値打ちです。

 

HFL-754H(山善)

コスパ最高

品名 HFL-754H
サイズ 幅:75cm
奥行:75cm
高さ:36.5(継脚時:39.5)cm
人数 2人まで
材質 天板:低圧メラミン化粧板
脚:ポリプロピレン樹脂成形品
ヒーター 石英管(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅190cm 奥行190cm程度
メーカー 山善
ココがオススメ
・表裏切り替えできるリバーシブル天板
・熱、キズに強いメラミン化粧板

使いやすい正方形のこたつは定番アイテム。

本商品は正方形ですが角を丸く加工してあるため、うっかり足をぶつけてもケガしにくいように配慮されています。

継脚を使えば座椅子でも使いやすい高さになるのもポイント。

カラーはブラックかホワイトの2色から選べます。

部屋をモノトーン調でシンプルにまとめたい場合にオススメのこたつと言えます。

ワンサイズ小さな60cmタイプもありますよ。

 

 

ビエール(家具の赤や)

品名 ビエール
サイズ 幅:90cm
奥行:50cm
高さ:36.5cm
人数 1人用
材質 天板:パーティクルボード(PU塗装)
脚:MDF(PVCラッピング)
ヒーター 石英管(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅190cm 奥行160cm程度
メーカー 家具の赤や
ココがオススメ
・スタイリッシュなアンティーク風デザイン
・日本製ヒーターを使用

天板の仕上がりにとことんこだわった「ビエール」。

新材はパーティクルボードですが、表面に木目調の3Dペーパーを貼ってリアルな質感を実現しています。

黒脚とナチュラル色の天板が相性良く決まっており、インテリアにこだわりたい方にオススメのこたつです。

ノーリー

クールなデザインはもちろん、ヒーターは日本製のメトロ電機社を使っているので安心です。

 

カルテス7560

コンパクト

品名 カルテス7560
サイズ 幅:75cm
奥行:60cm
高さ:37cm
人数 1人用
材質 ウッド調エンボスシート
ヒーター 石英管(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅190cm
奥行:165cm
メーカー 萩原
ココがオススメ
・邪魔にならないコンパクトサイズ
・リアルな木目調シート

「カルテス7560」コスパの良いこたつを製造するメーカーとして有名な萩原の商品。

 

本商品の天板はインテリアをして映える木目柄に加え、リアルな質感のエンボス加工を採用。

デザインだけでなく質感にこだわっているのが魅力です。

 

サイズは1人で使用するのにちょうど良く、せまい部屋にも配置しやすいのもメリットです。

 

ノーリー

コスパが良く、1人暮らしにオススメです。

 

オススメのコタツ【4人家族向き】

DCH-F105WAL(サカべ)

品名 DCH-F105WAL
サイズ 幅:105cm
奥行:75cm
高さ36.5cm
人数 4人まで
材質 中密度繊維板(PVCシート貼り)
ヒーター フラットヒーター(200W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅220cm 奥行190cm程度
メーカー サカベ
ココがオススメ
・表裏切り替えできるリバーシブル天板
・操作しやすい手元スイッチ
・折れ脚でコンパクトに収納できる

足元をムラなく温めるフラットヒーターを搭載したシンプルなデザインが魅力のこたつです。

ヒーターが薄いので、掛け布団を外した状態だとこたつと気付かないほど。

センターテーブルとしても使いやすいのが本商品の魅力と言えます。

ノーリー

手元スイッチは操作しやすいのでラクですよ。

 

ynd-004(モダンデコ)

コスパ最強

品名 ynd-004
サイズ 幅:120cm
奥行:80cm
高さ:36(継脚時41)cm
人数 4人まで
材質 天板:低圧メラミン化粧板
脚:ポリプロピレン樹脂成形品
ヒーター 石英菅(510W)or ハロゲン
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
掛け布団付き
メーカー モダンデコ
ココがオススメ
・掛け布団がセットですぐに使える
・重厚感のあるデザイン
・継脚付きで高さを変えれる
・ゆったり使えるサイズ感

掛け布団がセットになったコスパの良いこたつです。

お値打ちですが、安っぽくないデザインと仕様はかなり魅力です。

奥行きが80cmあるので、横側を使えば6人まで座ることもできます。

ノーリー

座椅子で使うときは付属の「継脚」を使うと座りやすいですよ。

 

 

エリー(二チビウッドワークス)

高級コタツ

品名 エリー
サイズ 幅:120cm
奥行:70cm
高さ:40cm
人数 4人まで
材質 天板:オーク突き板(ウレタン塗装)
脚:イエローポプラ無垢材
ヒーター フラットカーボンヒーター(500W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅240cm 奥行210cm程度
メーカー ニチビウッドワークス
ココがオススメ
・職人が作りこだわりを感じられる
・オールシーズン使いたいデザインと素材
・操作しやすい手元コントローラー

デザインと素材に妥協しない職人が作る家具で有名な二チビウッドワークスのこたつテーブル。

絶妙な角度の天板と木目を残した技術を要する塗装は見事です。

日本の職人が本気で作るこたつは冬だけ使うのはもったいない!

フラットヒーターなのでテーブルとして使うときもヒーターが目立ちませんし、天板下に電源コードを収納しておけるのも魅力です。

これはもう、オールシーズン使用したいこたつテーブルですね。

 

 

長方形ローテーブル布団セット(ぼん家具)

お値打ち

品名 家具調こたつ布団セット
サイズ 幅:105cm
奥行:75
高さ:36.5cm
人数 4人まで
材質 天板:MDF(UV塗装)
脚:ラバーウッド
ヒーター 石英菅(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
掛け布団付き
メーカー ぼん家具
ココがオススメ
・掛け布団セットですぐに使える
・折れ脚でコンパクト収納できる
・お値打ち価格

体の芯から温める石英菅ヒーターを搭載した人気家具通販、ぼん家具のこたつ。

掛け布団がセットなのですぐに使用できます。

セットなのに、このサイズで2万円以下でお釣りが出るのは魅力的と言えるでしょう。

4人でもゆったり座れるサイズのため、重さは20Kgほどありますが脚を折り畳めばコンパクトに収納できるのもポイント。

ノルディック柄の掛け布団が、とってもかわいいですよ!

 

クレオ(協立工芸)

高級

品名 クレオ
サイズ 幅:120cm
奥行:80cm
高さ:36(継脚時:41)cm
人数 4人まで
材質 突き板
ヒーター ハロゲン(600W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅240cm 奥行210cm程度
メーカー 協立工芸
ココがオススメ
・象嵌(ぞうがん)をあしらった高級感のある天板
・継脚付き
・4人でゆったり座れるサイズ

ブラウン系の床や和室に合わせやすい落ち着いたカラーが魅力のこたつ「クレオ」。

最大の特徴は天板。

ウォルナットをベースに、オーク・チェリー・メープル・サペリ4種類の木材を使ってアクセントが施されています。

このアクセントのおかげでデザインに動きが出て、普通のテーブルにありがちなのっぺり感がありません。

掛け布団を使わないときは、電源コードを天板下に収納できるのも便利なポイント。

価格のわりに高級感を感じるこたつですよ。

 

ラスモ(二チビウッドワークス)

高級

品名 ラスモ
サイズ 幅:105
奥行:70
高さ:39.5cm
人数 4人まで
材質 天板:クルミ突き板・ウォルナット突き板(ウレタン塗装)
ヒーター フラットカーボンヒーター(500W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅230cm 奥行190cm程度
メーカー ニチビウッドワークス
ココがオススメ
・こたつに見えないおしゃれな豆型デザイン
・素材と品質にこだわった日本製
・存在を感じさせないフラットヒーター

二チビウッドワークスはデザインや素材にとことんこだわって職人が作り上げる家具が魅力です。

ラスモも同じく日本の職人が作るMade in Japan製。

こたつに見えない意匠製、天然木を使用した素材などこだわりが詰まっています。

ラスモは2色ありブラウンにはウォルナット、ナチュラルにはクルミが使われています。

どちらも高級木材として有名です。

こたつとバレないこたつ(笑)。安くないですが、こだわりたい方はぜひチェックしてほしいです。

 

MO-105(エイ・アイ・エス)

品名 MO-105
サイズ 幅:105cm
奥行:70cm
高さ:35.8cm
人数 4人まで
材質 MDF
ヒーター 石英菅(300W)
スイッチ 中間スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅210cm 奥行190cm程度
メーカー エイ・アイ・エス
ココがオススメ
・リアルな木目天板
・天板の角はケガしにくいR加工
・カラーは3色から選べる

天板にリアルな木目調の3Dペーパーが貼られたヴィンテージスタイルのこたつです。

天板と脚のツートンカラーがおしゃれで、オールシーズン使いたくなるデザインが魅力的。

こたつはデザイン次第で部屋の雰囲気を損ねることもあります。

暖を取るだけでなく、見た目も重視したい方はチェックしてみてくださいね。

 

SAI(二チビウッドワークス)

高級

品名 SAI
サイズ 幅:150cm
奥行:78.5cm
高さ:38cm
人数 4人まで
材質 天板:オーク突き板
脚:イエローポプラ無垢材(ウレタン塗装)
ヒーター フラットカーボンヒーター(500W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
幅270cm 奥行220cm程度
メーカー ニチビウッドワークス
ココがオススメ
・脚デザインを切り替えできる
・アイアン調の塗装がスタイリッシュ
・品質にこだわる日本製

ロの字形状のスクエア脚がスタイリッシュな「SAI」。

オーク突き板の自然な風合いと、アイアン調に塗装されたフレームが相性抜群で素晴らしい出来栄え。

そしてSAIの魅力は脚デザインの切り替えができるところ。

掛け布団を掛けるときは脚の向きを変えて4本脚に、春、夏などセンターテーブルとして使用するときはスクエア脚に。

 

天板の表裏切り替えができるコタツはありますが、脚デザインの切り替えができるコタツはそうありません。

暖かさはもちろん、デザインにこだわりたい方にオススメのこたつです。

ノーリー

ゆとりのあるサイズなので、食器をたくさん並べれるのも良いですね。

 

丸型フォルムデザインのこたつ(家具の里)

コスパ最高

品名 丸型デザインフォルムのこたつ
サイズ 幅:105cm
奥行:105cm
高さ:38cm
人数 4人まで
材質 天板:オーク突き板(UV塗装)
ヒーター ハロゲン(600W)
スイッチ 手元スイッチ
掛け布団サイズ
(目安)
直径210cm程度
メーカー 家具の里
ココがオススメ
・重厚感のあるデザイン
・質感の良い突き板
・キズに強いUV塗装

肉厚のある天板に、質感の良い突き板を使った高級感のある丸型のこたつです。

洋室にも和室にも似合うクセのないデザインはシーズンを通して愛用できる魅力があります。

カラーは明るいナチュラルと、モダンな雰囲気のブラウンの2色。

どちらもフローリング、畳両方とも馴染みやすい色合いです。

そして本商品で見逃せないポイントはハロゲンヒーターを搭載しているところ。

ハロゲンヒーターは速暖性が高く、すぐに温まりたい方にオススメです。

 

 

こたつに合う布団のサイズは?

こたつ布団は、天板のサイズより100~130cm程度大きいものを選びましょう。

目安は下記のとおりです。

天板のサイズ こたつ布団
【正方形】幅60cm 奥行60cm 幅165cm 奥行165cm
【正方形】幅80cm 奥行80cm 幅205cm 奥行205cm
【長方形】幅75cm 奥行105cm 幅190cm 奥行240cm
【長方形】幅105cm 奥行75cm 幅240cm 奥行190cm
【長方形】幅120cm 奥行70cm 幅240cm 奥行190cm
【長方形】幅150cm 奥行80cm 幅285cm 奥行200cm
【円形】直径65cm 175cm
【円形】直径75cm 185cm
【円形】直径90cm 205cm
【円形】直径120cm 245cm

 

 

まとめ:あったかい〜こたつライフ始めましょう!

オススメのこたつと選び方について解説しました。

デザインに優れたこたつは冬だけでなく、オールシーズン使えて便利です。

お気に入りのこたつで寒い冬をぬくぬくと快適に過ごしましょう!

あったかこたつでみかんを食べながらうたた寝・・最高すぎる〜

ワイフ

 

さいごに:座椅子と一緒だと…最高!

あったか〜いこたつに合わせて座椅子に座れば…

最高すぎて、もはや動きたくなくなるでしょう。

コスパの良いおすすめの座椅子を家具コンパスがご紹介しています。

こたつと座椅子は、はっきりいって最強の組み合わせです!

 

関連記事
4人用ダイニングテーブルセット16選【コスパの良いおすすめを厳選】

【コスパ抜群】オススメのソファ最強王者決定戦!

【オシャレで安い】おすすめの家具通販を専門家が厳選