広告を掲載しています

快眠タイムズマットレスの口コミ&評価は?人気のマットレスと徹底比較

快眠タイムズマットレス レビュー

 

「寝心地の良さ」

「衛生面」

「耐久性」

 

総合的にみて、バランスがとても優れている「快眠タイムズマットレス」。

当サイトでイチオシのマットレスのひとつです。

 

実際に購入した人は…

  • 肩こりが軽くなってびっくりした
  • 体に余計な負担がかからずラクになった
  • 使い心地がとてもよく、家族用で2個めを購入した

 

と、このように購入者から高く評価されており、口コミがとてもいいマットレスなんです。

 

そこで、本記事では快眠タイムズマットレスを実際に使用して、寝心地と品質を徹底調査しました。

人気のエマ・マットレスとも比較しましたので、ぜひ参考にしてください。

本記事で分かること
・快眠タイムズマットレスの口コミ&評価
・人気のエマ・マットレスと比較


 

快眠タイムズマットレスの購入はこちら

MEMO
・本記事を制作するにあたり、篠原科学様から商品を提供いただきましたが、篠原科学様は記事の内容には関与していません。くわしくは運営ポリシーをご参照ください

 

セールは開催してる?

現在、10%OFFで購入できるセールを開催しています。

ダブルサイズの場合、66,000円⇒59,400円に!

6,600円も安くなります!
有効期限
10/2(月)10:00まで

クーポン利用でさらに安く買えます

当サイト限定クーポンを利用すれば、セール価格からさらに5%OFFになります。

ダブルサイズの場合、66,000円⇒59,400円(セール価格)⇒56,430円(当サイトクーポン利用)

セール中にクーポンを利用すれば、9,570円も安くなります。
クーポンコード(会計画面で入力)
compass

 

セール&クーポン利用で安く買う

安く買えるクーポンのご案内

家具コンパス限定の全品5%OFFになるクーポンを発行しています。

購入する際は、ぜひご利用ください!

クーポンコード
compass
クーポンの内容
・お会計画面でcompassと入力
・全品5%OFF
・他クーポンと併用はできません

 

クーポンを利用して快眠タイムズマットレスを安く買う

 

 

基本情報

商品名 快眠タイムズマットレス
厚み 20cm
硬さ ソフト
1層目:40N
2層目:70N
3層目:140N
材質 本体:ウレタンフォーム(エルゴ・クラウド)
表地:再生繊維(テンセル)100%、中糸:羊毛50%・ポリエステル50%、裏面:ポリエステル100%
店頭販売 なし(通販のみ)
価格 シングル:50,000円
セミダブル:58,000円
ダブル:66,000円
クイーン:74,000円

 

【結論から】快眠タイムズマットレスの評価&満足度は?

快眠タイムズマットレス 評価

快眠タイムズマットレスの評価
寝心地の良さ
(4.5)
品質
(4.5)
サービス面
(4.0)
価格
(4.5)
総合評価
(4.5)

 

結論から申し上げますと…

フワッとした心地よさ

肩が痛くならず、腰もラク

「心地いい…」

と思わずつぶやいてしまうほど気持ちがいいマットレスでした。

そして高品質なのに購入しやすい価格のため、コスパ最高のマットレスといえます。

 

当サイトのマットレスおすすめランキングでも1位になるほど高評価です。買って大満足、後悔しない一品ですよ。

 

寝心地を検証した人
・男性(身長180cm 体重82Kg)
・女性(身長169cm 体重57Kg

 

こだわりのポイントが高評価

快眠タイムズマットレス 特徴

ウレタンマットレスは他社でもたくさんの種類が販売されています。

しかし、ここまで寝心地とコスパにこだわったマットレスは多くありません。

原価率が高く販売価格を抑えたコスパに優れたマットレスといえます。

 

実際に購入した人の口コミは?

快眠タイムズマットレスを購入した人の口コミはどうなのか、公式ストアから引用して紹介します。

結論からいって、快眠タイムズマットレスの口コミは、

「購入して本当によかった」

という前向きな感想がとても多いです。

 

シモンズから買い替えました。ふんわり包まれるような寝心地で、とても気持ちがいいです。とても満足しています。

2週間ぐらいたって、朝起きて腰は痛くない。なかなかいいと思う。

使い心地が良く、主観的な眠りの質もとても高くなったので2枚目を購入しました。この値段でこれほど良質なマットレスが手に入るとは驚きです。

口コミやインスタみて、初めて購入させて頂きました。半信半疑でしたが、寝心地は良く、寝返りしやすいです。沈みすぎず、固すぎず、ちょうどいい反発具合で、腰や肩の負担はないです。振動も伝わりにくいので熟睡でした。

 

評価をみたところ、90%以上が星4・星5となっていました。

ここまで高く評価されるマットレスは、正直めずらしいことです。

 

購入者の口コミをもっと見てみる

悪い口コミはないのか?

良い口コミばかりだと、やらせじゃないかと怪しく感じますよね。

そこで、粗探しするわけではありませんが、ごく一部に否定的なコメントを見つけました。

 

腰はなんともないんですがやたらと上半身が沈む為肩や背中が痛くなります。枕との相性が悪いのかも知れませんが、正直期待外れです。

短い髪の毛のような黒い毛が梱包とマットの間に無数にはいっていたので、使用せず返品しました。

 

100人が使って、全員が納得するマットレスはこの世にありません。

そういった意味では、合わなかった場合、お試し期間内に返品できるサービスはありがたいですよね。

 

マットレスとは直接関係ありませんが、毛のようなものが入っていて、返品したというコメントもありました。

これは製造工程上に繊維が混入した可能性があります。

この件は、ショップから検品を強化しますと回答されていました。

否定的な口コミは全体の約2%くらいでした。

 

メリット・デメリット

快眠タイムズマットレス メリット デメリット

メリット

快眠タイムズマットレスの一番のメリットは気持ちが良い寝心地です。

フワっとしたやわらかさですが、腰のサポートが効いており寝返りもラクにできます。

通気性が良く衛生面でも優れており、寝心地と品質どちらもよく考えられたマットレスです。

 

デメリット

カバーは繊細な繊維を使用しているためおしゃれ着洗剤を使って洗う必要があります。

洗濯できるのはメリットですが、やや気を使う点はデメリットといえます。

 

また購入できるのは快眠タイムズ公式ストアのみです。

 

楽天市場やAmazonなどモールでは購入できません。

どうしてもモールでないと購入したくない方にとってはデメリットになります。

快眠タイムズ マットレスはこんな方におすすめ

快眠タイムズ マットレスがおすすめの方は下記のとおり。
  •  フワッとした心地よさを体感したい
  •  長期間使用したい
  •  コスパ最高なマットレスが欲しい

 

快眠タイムズマットレスは、フワッとした寝心地で気持ちよく眠れるマットレスです。

品質も、とても良いと判定しました。

コスパに優れたとてもおすすめのマットレスですよ。

 

おすすめできない人

やわらかい寝心地が苦手な方は、あまりおすすめできません。

これまで敷布団や硬いマットレスで寝ていた方は、とくに「やわらかすぎる」と感じる可能性があります。

 

快眠タイムズマットレスのおすすめのポイント

快眠タイムズマットレス 特徴

耐久年数が長い

価格別 耐久年数の目安
1万円前後 1年程度
3万円程度 3年前後
快眠タイムズマットレス 7年前後
高級品 8年以上

安いマットレスほどウレタンの密度が低く、高級品なほど高い数値になります。

密度が高いほどウレタンがヘタリにくいため、長期間使用できるということです。

 

快眠タイムズマットレスの密度は1・2層目が45Dで、3層目は32D。この数値によると耐久年数は7年前後となります。

 

復元率との関係

マットレスの耐久性は「復元率」も関係します。

先ほど解説したとおり、快眠タイムズマットレスの復元率は99%と高い数値となっています。

密度と復元率の2つの視点からおおよその耐久年数を算出しているということです。

 

圧縮ロールで搬入がラク

快眠タイムズマットレス 外装

圧縮ロールのためコンパクトで搬入しやすいメリットがあります。

外装は2重になっており、しっかりした梱包です。

 

快眠タイムズマットレス 開封

圧縮ロールを広げてハサミで切り込みを入れると…

1分足らずで復元します。

搬入がラクで設置も簡単にできます。

 

 

快眠タイムズマットレス 開封直後

開封直後の角部分です。

多少つぶれていたものの、10分程度でかなり復元しました。

1日程度放置しておけば完全に復元します。

 

トライアル期間がある

快眠タイムズ マットレス トライアル期間

快眠タイムズマットレスにはトライアル期間(無料お試し期間)が設けられています。

トライアル期間は60日間。

寝心地を試すには十分な期間です。

もし寝心地が合わなかった場合、商品到着から60日以内であれば返品できます。

 

なお、再梱包は不要で回収にきた業者へ玄関先で渡すのみ。

返品手数料はかかりますが、ムリして使い続けるよりマシです。

手順1
返品申請
公式サイトの返品申請より申し込み
手順2
手続き
アンケートの入力、回収日の設定
手順3
回収
玄関先にて業者へ引き渡し
手順4
返金
30日以内に返品手数料を差し引いた金額を返金

60日間じっくり試せるので安心して購入できます。

 

注意
・「代金引換」と「クレジット一括払い」のみ返品対象です
・Amazon Payなど他の支払い方法で購入した場合、トライアルの対象になりません

 

長期保証がある

快眠タイムズマットレスには5年間の長期保証が付いているので安心です。

保証期間内でウレタンに20%以上の著しいヘコみが見受けられた場合に保証の対象となります。

 

ウレタンの品質

ウレタンは3層でやわらかさと通気性に長けた設計です。

順に解説します。

 

ウレタンの形状

快眠タイムズマットレス ウレタン 硬さ

硬さの異なるウレタンが3層重なっています。

 

快眠タイムズマットレス ゾーニング

3層目のウレタンは、中間あたりの硬さが頭部と足部に比べてしっかりしています。

これはゾーニングと呼ばれるもので、お尻の沈み込みを防ぎ、正しい寝姿勢に導くための設計です。

 

快眠タイムズマットレス ウレタン 特徴

1層目と2層目はピンホール加工で通気性に優れ蒸れにくい仕様です。

熱と汗を吸収して外に逃すため、熱がこもって寝苦しくなることがありません。

 

快眠タイムズマットレス 通気性

3層目は左右に貫通した通気孔を設けて、湿気を外へ逃す仕様になっています。

 

品質

快眠タイムズマットレス 品質

接着面とウレタンの角をチェックしましたが、きれいな仕上げでした。

ちゃんと品質管理している印象を受けます。

 

快眠タイムズマットレス ウレタン 品質

ウレタンの厚みはピッタリ20cmでした。

開封後30分程度で計測した数値なので、いかに復元率が高いかの証拠でもあります。

 

におい

においは、ほとんど感じませんでした。

快眠タイムズマットレスのウレタンフォームは、有害物質の厳しい検査基準「エコテックスタンダード100」をクリアしています。

ウレタンや接着剤の独特なにおいが少ないので小さな子どもがいても安心です。

 

もしにおいが気になる場合は窓を開けて換気すれば、早い段階で気にならなくなります。

 

反発弾性

快眠タイムズマットレス 反発弾性

反発弾性
1層目 12%(低反発)
2層目 60%(高弾性)
3層目 45%(高反発)

1層目でフワッとした心地良さ、2層目でモチっと身体を受け止めつつ寝返りをサポート。

3層目で体重を支える役割があります。

 

快眠タイムズマットレスの寝心地を評価

身長180cm、体重82Kgの私が検証しました。
身長169cm、体重57Kgの私も寝心地を試しました。

ワイフ

 

総合評価

快眠タイムズマットレス 寝心地 総合評価

冒頭でも解説しましたが、ひと言で表現すると気持ちが良い寝心地です。

フワッと吸い付くような感覚はとても心地良く、ストレスをまったく感じさせません。

 

体重82Kgだと沈みすぎないか心配でしたが、ぐっすり眠ることができました。

 

腰への負荷を検証

快眠タイムズマットレス 腰 負担

局所にどれだけ負荷が掛かっているのか検証できる機器で、腰の負荷を計測してみました。

検証した数値について
【最大値が200】
(大きいほど局所圧力がかかり体圧分散できていない)
【50以下】
局所圧力が低く、体圧分散できている

低い数値ほど腰に負荷をかけず、体圧分散できているということになります。

結果はご覧のとおり39.8

平均値より低く、腰への負荷を軽減している結果を確認できました。

 

仰向き寝

快眠タイムズマットレス 仰向け寝

フワッと吸い付くような心地よさです。

全体的に程よく沈み、腰だけやや上に押し上げる感覚を覚えます。

 

快眠タイムズマットレス 脚部 寝心地

足もフワッフワとした感触です。

 

横向き寝

快眠タイムズマットレス 横向き寝

ソフトなので、横向きで寝ても肩の圧迫感を感じさせません。

とてもラクです。

 

うつ伏せ

快眠タイムズマットレス うつ伏せ 寝心地

やわらかいため、顔を押し付けても痛くなりません。

 

寝返り

快眠タイムズマットレス 寝返りしやすさ

やわらかいマットレスですが、寝返りしやすいのも快眠タイムズマットレスの特長です。

これは2層目が高弾性ではね返す力が強いことが関係しています。

 

高反発マットレスは寝返りしやすい反面、心地よさに欠けます。

その点、快眠タイムズマットレスは、やわらかさと寝返りしやすさをうまくMIXさせたようなバランスの良さを感じました。

 

端の座り心地をチェック

快眠タイムズマットレス 端の座り心地

エッジサポートはないので座ると沈みますが、不便に感じることはありません。

 

振動の伝わりにくさ

ウレタン素材ということもあり、振動はほぼ伝わりません。

ふたり並んで寝ても隣で寝ている人の動きが気になることもないです。

 

カバーを評価

快眠タイムズマットレス カバーを評価

表側 テンセル100%
中糸 羊毛50%、ポリエステル50%
裏側 ポリエステル100%

快眠タイムズマットレスのカバーはかなりこだわりを感じます。

「テンセル」はユーカリを原料とした素材で環境に優しく、やさしい肌ざわりが特徴です。

 

注目ポイントは中糸です。羊毛が50%も入っています。

 

快眠タイムズマットレス 羊毛

羊毛の特徴
・保温性と吸湿性に優れている
・冬はあたたかく夏は涼しい
・弾性があり形崩れしにくい

 

マットレスメーカーで、ここまで生地にこだわっているのは珍しいです。

 

快眠タイムズマットレス 側生地 取手

側面は落ち着いたグレー色。

持ちやすいように取手が付いています。

立てかけたり、ローテーションをする際に便利です。

 

快眠タイムズマットレス カバー 肌ざわり

写真だとわかりにくいですが、生地はだいぶ厚みがあります。

 

快眠タイムズマットレス カバー裏面

カバーの裏面はメッシュで、通気性に優れています。

衛生面でも安心です。

快眠タイムズマットレス デメリット

デメリットでも挙げましたが、繊細な繊維なので洗濯はオシャレ着洗剤を使う必要があります。

快眠タイムズマットレスの販売メーカーは?

快眠タイムズマットレスを製造、販売しているのは株式会社篠原化学です。

昭和32年に設立した老舗の寝具メーカーで、マットレス以外にも枕や寝具なども販売しています。

実店舗はありませんが、名古屋市にショールームがあり実際に寝心地を試すことができます。

 

メーカーの特徴

篠原化学の商品は海外製が主体ですが、そのまま輸入していません。

日本基準の品質と日本人に合う機能に調整して輸入しているのが特長です。

マットレスは日本人の体格に合うような仕様にすることで、寝心地を追求しています。

 

快眠タイムズマットレスはどこで購入できる?

快眠タイムズ 購入 できるショップ

快眠タイムズマットレスを購入できるのは公式ストアのみです。

支払いはクレジットカードはじめ、Amazon Payや代引きなど、さまざまな決済に対応しています。

ただし、トライアルの対象はクレジットカード一括払い、代金引換のみなのでご注意ください。

トライアル(お試し期間)を希望するならクレジットカード一括払い、もしくは代金引換で支払いましょう。

 

快眠タイムズマットレスの購入はこちら

 

安く買う方法はある?

当サイト限定のクーポンを利用すれば5%OFFで購入できます。

クーポンコード
compass

 

シングルサイズ(50,000円)なら2,500円も安くなります!

 

クーポンコードを利用して安く購入する

 

 

購入者の口コミと評判について

口コミについては、先ほど購入者のコメントとともに紹介しました。

改めてまとめますと…

  •  予想以上に快適に寝られている
  •  品質(作り)が良いと感じる
  •  コスパ最高
  • マットレスを変えてから肩と腰がラクになった

満足度はとても高く、良い口コミがたくさん寄せられています。

評判は上々といえます。

 

たくさんのいい口コミどおり、当サイトでも高く評価できました。

 

反対に「沈みすぎ」「合わなかった」といった否定的な口コミも、ごく一部ですが発見しました。

どんなマットレスでも寝心地の感じ方は個人差があるのは否めません。

もし合わなかったら、返品サービスの利用を検討しましょう。

 

購入者の口コミを見てみる

「快眠タイムズマットレス」をエマ・マットレスと比較

快眠タイムズマットレスを、エマ・スリープ社のエマ・マットレスと比較してみました。

比較した理由は、両者ともに価格帯と仕様が似ているためです。

寝心地だけでなく品質も徹底比較しました!

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 比較表

品質(ウレタンの精度)については、快眠タイムズのほうが高く、きめ細やかなつくりと判定しました。

トライアル期間は快眠タイムズのほうが短いので、じっくり試す期間を求めたいなら、エマ・マットレスのほうがおすすめとなります。

 

 

メーカーを比較

快眠タイムズマットレス エママットレス 比較

 

日本の老舗企業vsドイツのベンチャー企業という感じです。

快眠タイムズマットレスは日本の寝具メーカー、株式会社篠原化学が販売しています。

創業は昭和32年ですから、なかなかの老舗企業です。

 

エマ・マットレスはドイツのEmma Sleep社のマットレスで、日本では2020年10月から販売開始しています。

 

サイズを比較

快眠タイムズ エマ・マットレス 厚みを比較

快眠タイムズマットレスの厚みは20cm。

エマ・マットレスは25cm。

厚みは違いますが、どちらも底打ち感はありません。

 

なお分厚いからといって、耐久性が高いとは一概にいえません。

耐久性はウレタンの密度と復元率が関係しているからです。

 

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 幅を比較

快眠タイムズマットレスのウレタンの幅が、エマ・マットレスより大きいです。

その差は約3cm。

エマ・マットレスはカバーをかけると公表値の97cmになります。

ウレタン幅の実測値(シングル)
快眠タイムズマットレス:98cm
エマ・マットレス:96cm

 

寝心地の違いを比較

快眠タイムズマットレス 寝心地 比較

先ほども解説しましたように、快眠タイムズマットレスの寝心地は心地よさを感じるフワッとしたソフトな寝心地です。

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 寝心地 比較

エマ・マットレスはしっかりした寝心地です。

 

寝心地の違い 結論

快眠タイムズマットレスはフワッとした心地良い寝心地です。

いっぽうのエマ・マットレスは、しっかりした寝心地となっています。

 

寝返りの打ちやすさはどちらも優れています。

しかし、快眠タイムズマットレスのほうが反発力が高いぶん、エマ・マットレスより寝返りは打ちやすいです。

総合的にみて、快眠タイムズマットレスのほうが心地よさは上です。

硬さを比較

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 硬さを比較

硬さ 1層目 2層目 3層目
快眠タイムズマットレス 40N 70N 140N
エマ・マットレス 70N 150N 120N

 

数値で比較しても、あきらかに快眠タイムズマットレスのほうがやわらかいことが確認できます。

3層目はエマ・マットレスのほうが硬いですが、身体に直接触れる部分ではないため、あまり参考になりません。

 

動画は左がエマ・マットレスで右が快眠タイムズマットレスです。

 

復元率を比較

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 復元率 比較

快眠タイムズマットレス 99%
エマ・マットレス 96%

快眠タイムズマットレスの方が復元率が高いです。

したがって快眠タイムズマットレスのほうが寿命は長いということになります。

なお快眠タイムズマットレスの寿命の公表値は7年前後。

エマ・マットレスは5年前後の寿命と推測されます。

 

密度を比較

エマ・マットレスは密度を公表していません。

そのため実際にウレタンの重さを測り寸法で割り出して、おおよその密度を計測しました。

 

なお、快眠タイムズマットレスは1~3層目それぞれで密度を公表しています。

ただしエマ・マットレスと比較するため、あえてウレタン全体(1~3層すべて)での密度を計測しました。

 

快眠タイムズマットレス 密度 比較

モデル(筆者)の体重は82.7Kg(衣類含む)です。

快眠タイムズマットレスを持って計測したところ96.9Kgでした。

体重を引くと、快眠タイムズマットレスのウレタンの重さは14.2Kgになります。

したがってウレタン全体(3層合計)の密度は37.2Dになりました。

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 密度 比較

エマ・マットレスのウレタンの重さは15.2Kg。

ウレタン全体(3層合計)の密度は32.2Dになりました。

 

密度比較の結論

種別 密度(3層合計)
快眠タイムズマットレス 37.2D
エマ・マットレス 32.2D

快眠タイムズマットレスのほうが、密度は高い結果となりました。

密度、復元率ともに、快眠タイムズマットレスのほうが優れている判定となります。

 

MEMO
ウレタンの密度は数値が高いほどヘタリにくいです

 

通気性を比較

通気性
快眠タイムズマットレス
(5.0)
エマ・マットレス
(4.0)

 

双方を比較した場合、快眠タイムズマットレスのほうが通気性に優れた仕様になっていると判定しました。

その理由を順に解説していきます。

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 通気性 比較

快眠タイムズマットレスのウレタンは1層目(表面)と2層目がピンホール加工されています。

対してエマ・マットレスはピンホール加工されていません。

熱や汗を吸収しやすいのは快眠タイムズマットレスになります。

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 通気性

両側へ貫通した通気孔はどちらのマットレスもあります。

 

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス カバー 通気性 比較

カバーの裏面は快眠タイムズマットレスのほうが通気性が良く湿気を逃しやすいメッシュ生地です。

 

通気性 比較の結論

ウレタンの側面にある通気孔はどちらも同じです。

しかし1,2層目のピンホール加工はエマ・マットレスにはありません。

カバー裏面も快眠タイムズマットレスのほうが通気性の良いメッシュ素材を採用しています。

したがって通気性に優れているのは快眠タイムズマットレスになります。

 

カバーを比較

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス カバー 比較

カバー表地については、写真を見るかぎりエマ・マットレスのほうがヴォリュームがあるように見えます。

しかし実際には快眠タイムズマットレスのほうが厚みがあります。

これは中糸に羊毛が入っているためです。

 

肌ざわり

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス カバーの厚みを比較

快眠タイムズマットレスのほうがモチっとやわらかい手触りです。

エマ・マットレスもソフトな手触りですが、快眠タイムズほどやわらかくありません。

 

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 側生地 比較

側面の生地はどちらもグレー色です。

エマ・マットレスは明るいグレーで、快眠タイムズマットレスは少しベロアっぽい(ベロアではありません)雰囲気です。

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 取手を比較

カバーは、どちらのマットレスにも取手がついています。

マットレスを立てかけたり、ローテーションしやすい仕様です。

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス チャックを比較

カバーのチャックはエマ・マットレスのほうがオシャレなデザインです。

ただし快眠タイムズマットレスのチャックは再生鉄を利用しており、環境に配慮した素材です。

 

カバーの洗いやすさ

カバーはエマ・マットレスのほうが洗濯しやすいです。

快眠タイムズマットレスはオシャレ着洗剤で洗濯する必要があります。

 

カバー比較の結論

質の良さは快眠タイムズマットレスのほうが上です。

触り心地だけでなく、中糸に羊毛を入れるなどこだわりを感じます。

エマ・マットレスとは明らかに質の違いを感じました。

ただしチャックのデザインと洗濯のしやすさはエマ・マットレスに軍配が上がります。

 

耐久年数を比較

快眠タイムズマットレス 7年前後
エマ・マットレス 5年前後(推定)

快眠タイムズマットレスは耐久年数(推定)を公表しています。

しかし、エマ・マットレスは10年間の使用を想定した耐久テストを行なっているものの、耐久年数は公表していません。

密度と復元率から推測したエマ・マットレスの耐久年数はおよそ5年前後と推測されます。

 

トライアル期間を比較

トライアル(お試し)期間は、エマ・マットレスのほうが40日間長いです。

 

価格を比較

サイズ 快眠タイムズ
マットレス
エマ・マットレス
シングル 50,000円 108,000円
セミダブル 58,000円 120,000円
ダブル 66,000円 132,000円
クイーン 74,000円 144,000円
キング 販売なし 156,000円

上記の価格は税込みでどちらも送料は無料です。

ご覧のとおり、快眠タイムズマットレスのほうが安いです。

 

セール期間中はエマ・マットレスのほうが安くなる

エマ・マットレスはセールを開催することが多いです。

50%OFFになることもあり、おどろくほどの値引き率です。

ここまでセールが多いと「セール期間中の価格が通常価格では?」と、うたがってしまいます。

 

セール期間外に買ってしまうと損した気分になりますよね。

 

対して快眠タイムズマットレスは、セールを開催することはあっても、エマ・マットレスのように大幅な値引きはしません。

というより、したくても出来ないのでしょう。

それだけ販売価格をはじめから抑えているからと考えられます。

本来は原価率が高いほど値引きする余裕がないので、セールもあまり開催できないものです。

結論:「快眠タイムズマットレス」と「エマ・マットレス」どっちがおすすめ?

快眠タイムズ エママットレス 比較 おすすめはどっち?

 

快眠タイムズマットレスとエマ・マットレスを比較した結果を表作成しました。

目安としてご覧ください。

 

快眠タイムズマットレス エマ・マットレス 比較

 

トータル的に見ると、快眠タイムズマットレスのほうがスペック面で優れたマットレスという判定になりました。

寝心地についても、快眠タイムズのほうが心地よく寝返りも快適です。

 

ただし、自宅でじっくりと試してから買いたい心配性な方は、エマ・マットレスのほうがおすすめかもしれません。

なぜなら、お試し期間が快眠タイムズマットレスよりも40日間長いからです。

快眠タイムズマットレスもお試し期間は60日間ありますので、十分な長さといえますが…

 

快眠タイムズマットレス公式ストアはこちら

エマ・マットレス公式ストアはこちら

 

 

まとめ:快眠タイムズマットレス、かなりいい感じです

気持ちよく眠れるだけでなく、高品質でコスパに優れたマットレスは多くありません。

そんななか、快眠タイムズマットレスは、衛生面のことまでよく考えて設計されたコスパ最高なマットレスといえます。

家具コンパスが選んだコスパ最高のマットレスでも、堂々の1位に輝いています。

 

こんなにも口コミがいいマットレスは希少価値がありますよ。

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

フワッと気持ちがいい寝心地、ぜひ体感してみてください。かなりおすすめですよ。

 


快眠タイムズマットレスの購入はこちら