広告を掲載しています

ニトリとイケアの家具の違い全て。特徴や安さの理由、ズバリお教えします!

ニトリとイケアの家具の違い

家具を購入するときにニトリとIKEA(イケア)を比較する方は多いです。

ニトリとイケア、どちらから購入するか迷うな〜。で、どっちがオススメなの?どんな違いがあるの?

ワイフワイフ

どちらも商品コンセプトが異なるので、どっちがオススメというのはないんですよね…
長所・短所を紹介するので購入時の参考にしてくださいね。

 

ニトリの通販

ニトリは店頭以外に公式通販、楽天市場、Yahoo!ショッピングで購入できます。

商品の価格はすべて同じです。

ニトリ公式通販はこちら

ニトリ楽天市場店はこちら

ニトリYahoo!ショッピング店はこちら

 

 

IKEA(イケア)の通販

IKEA(イケア)は店頭、もしくは公式通販から購入できます。

Amazonや楽天市場などモールには、イケアは出店していません。

 

イケア公式通販はこちら

 

ニトリ・イケアと同様に、お値打ちな家具をお探しの方はこちらの記事を参考にしてください。

【オシャレで安い】おすすめの家具通販を専門家が厳選

ベッドフレームが安い通販おすすめ比較ガイド「コスパ最高」の9社を厳選

 

 

お得なお知らせ

激安ベッド・家具通販「RASIK」で使える当サイト限定のクーポンを発行しています。

ベッドをはじめ、激安の家具がさらに15%OFFで購入できますので、安さ重視の方はチェックしてみてください。

15%OFFクーポンコード
OCT15

 

 

ニトリとイケアの会社の違い

ニトリについて

ニトリは1967年に北海道で小さな家具屋として創業しました。

いまや日本人で知らない人はいないのではないでしょうか。

それほど身近な存在ですよね。

『お。ねだん以上、ニトリ』のキャッチコピーで、家具だけでなく、生活雑貨まであらゆる商品を販売しています。

社名(株)ニトリホールディングス
創業1967年
売上高(2021年)7,169億円
店舗数(国内)約650店舗
従業員数(国内)約14,337名

ニトリはすべての都道府県に店舗があり、その数なんと650店舗以上あります。

年々増え続ける一方です。

路面店だけでなく、ショッピングモールにも続々と出店しています。

海外にも中国を中心に100店舗以上も店舗があります。

 

店舗数に比例して売上も絶好調。小売業売上高ランキングでも毎年不動の1位となっています。

なお、2020年の売上が6422億円でしたから、前年比で見ても11.6%という驚異の伸張率です。

 

関連記事
ニトリのソファは人気?座り心地が最高に良いおすすめを厳選

【コスパ抜群】オススメのソファ最強王者決定戦<家具専門家厳選>

ニトリのベッドの特徴と評価を徹底解説。THEおすすめはコレ!

 

イケアについて

IKEA(イケア)は1943年にスウェーデンで小さな雑貨店として創業しました。

その後、家具を主体に販売するようになり、現在は世界最大の家具量販店となっています。

店舗ではショッピングだけでなく、リーズナブルな食事も楽しめるのが特徴です。

社名イケアジャパン(株)
創業1943年
売上高(2021年)939億7200万円(イケアジャパン単体)
店舗数(国内)12店舗
従業員数(国内)約3300名

イケアは世界各地に店舗があり、世界全店の売上は4兆9,500億円を超えています。

もはやよく分からない売上規模です…

日本での売上は939億円とニトリには及びませんが、出店数から考えれば十分な売上を確保できているといえます。

 

なお、小売業売上ランキング(家具)において2021年度は国内第4位にランクインしています。

毎年TOP5に入っているので、海外の家具小売業としては大成功していますし、人気があるのは間違いありません。

国内の売上はニトリが大きくて、世界全体ではイケアの売上が圧倒的に多いですね。

 

関連記事
IKEAのリアルにおすすめのソファと評価を家具マーケターが解説!

 

 ニトリとイケア、それぞれの家具の長所と短所は?

ニトリの家具の長所と短所を説明します。

 

ニトリの家具の長所・短所


出典:ニトリ

ニトリの家具の長所

MEMO
・お値打ち
・日本の狭小住宅に合うサイズ
・椅子が日本人の体型に合いやすい
・こたつや炊飯器付きラックなど実用的な家具が多い
・配送、組立設置費用が良心的

ニトリは日本(北海道)で創業した会社です。

そのため、日本人に向けて家具を販売するのを前提としています。

つまり、サイズや商品の仕様が日本人に合いやすい商品が多いというのが特徴です。

 

たとえば食器棚を例にあげると…

日本人はお米が主食なので炊飯器を必ず使います。

食器棚に炊飯器を置くための引き出しが付いていると便利ですよね?

ニトリは「使いやすさ」に配慮した商品が多いということです。

 

布団やこたつも日本人にとって馴染みがあるもの。

家具やインテリアが洋風化している現代でも、昔ながらの『和』の流れを汲んだ家具が揃っているところがニトリの魅力でもあります。

ニトリの家具の短所

ニトリの短所はイケアに比べるとオシャレなデザインの家具が少ないところ。

どちらかというと幅広い年齢層に受けるような無難なデザインの家具が多いです。

デザイン重視ばかりの家具になってしまうと、ターゲットとなる年齢層が狭くなる傾向にあります。

これは短所とも長所とも取れるところですね。

 

イケアの家具の長所・短所

次はイケアの家具の長所と短所を解説します。


出典:IKEA

イケアの家具の長所

MEMO
・オシャレなデザインが多い
・お値打ち
・カラーバリエーションが豊富
・ショールームの展示が充実、配置のイメージがしやすい

イケアはスウェーデンの会社で、北欧デザインの家具を中心に販売しています。

オシャレな家具が多いのは、プロダクトデザイナーがデザインしたものが多いから。

 

あまり知られていませんが、なかには日本人がデザインしたものもあるんですよ。

それが、イケアの名作椅子『ポエング』です。

日本人デザイナーの中村昇氏がデザインしたチェアで、販売開始から40年以上経った今でも世界で愛用されています。

 

イケアは「クール」「モダン」「シンプル」「フェミニン」などあらゆるスタイルの部屋に合うバリエーションが魅力です。

 

ショールームも部屋のように展示されており、配置のイメージがしやすいのも長所です。

「どんな部屋にしようかな?」

と迷っている方は便利ですし、いろんなスタイルの部屋を見て回るのはとても楽しいですよ。

 

イケアの家具の短所

イケアはオシャレな家具が多く人気が高い反面、短所と感じる点があるのも事実です。

短所と感じるのは、欧米向けでデザインされている家具が中心なので、サイズが大きめのものが多いという点です。

欧米人と日本人では体格も違えば自宅の平均的な広さも異なります。

そのため買ってみたら「思っていたより大きすぎた」なんてことも。

 

とくに、チェアは欧米人と日本人の体型の違いにより、座り心地に大きく影響を与えます。

ダイニングチェアはデザインは気に入ったものの、座面が高すぎて座りにくいことも。

そのため、購入後に後悔しないようにサイズは事前にしっかり確認しておく必要があります。

 

また、短気な人はイケアに行って家具を購入するのはオススメできません…

なぜなら店内はショールームを1周まわらないと、レジで購入できないからです。

 

家具を倉庫から自分で取ってレジに持っていくセルフサービス形式なので、

「買うまでのプロセスが長くて面倒くさい!」

と感じてしまう場合も…

イケアのショールームに行くのが面倒な方や近くにショールームがない場合は、オンラインショップで購入することをオススメします。

ニトリとイケア、品質はどうなの?

ニトリもイケアもお得で両方好き!だけど品質が心配よね・・
実際のところどうなの?

ワイフワイフ

品質、気になりますよね。

デザインも価格も納得したけど、

「すぐに壊れたりしたら、アタマにきて2度と買わない!」

なんてことにもなりかねません。

 

では、実際のところニトリとイケアの品質はどうなんでしょうか?

 

家具 大量生産

ニトリは日本の企業で、イケアはスウェーデンの企業ですが、家具のほとんどは中国など東南アジアの工場に委託し生産しています。

つまり、大量生産によって生産コストを抑えているということです。

 

ちなみに、ニトリもイケアも『コスパの良さ』を売りにしていますが、家具の品質が低いとは思いません。

価格相応の品質だというのが筆者の見解です。

 

なかには、

「ニトリで買った家具を組み立てようとしたら部品が足りなかった!」

「イケアで本棚を買ったけれど棚がすぐに壊れた…」

などという口コミを見かけるのも事実です。

 

しかし、高級家具でないかぎり部品が不足しているというのは、ニトリやイケアでなくても起こりえます。

消耗品である以上、絶対に壊れないことはありえないわけです。

不具合や不良品に当たるかどうかは、確率の問題です。

 

 

高価格帯の家具ほど、良い材料を使いますし構造もしっかりしています。

そのため不具合が出る確率は低いです。

しかし、ニトリ・イケアは『お値打ち』のため、それなりの品質になります。

材質、構造どちらも高価格帯の家具とは異なりますので、それだけ不具合が出る確率が高級家具に比べると高くなるのは否めません。

 

つまり、安さには必ず理由があるということ。

ニトリ・イケアで家具を購入する場合は、この点を理解して購入することをおすすめします。

品質には過度な期待はしない方がいいという点を認識してく必要があります。

 

だからといって、

「おすすめしません!」

と言っているわけではないですよ。

 

安さには理由があるという考えで割り切れば、お得に楽しく家具を使うことができます。

我が家もニトリとイケア両方の家具をうまく取り入れながら楽しんでいますよ!

ニトリ、イケアワークチェアの違いニトリとイケア、ワークチェアの違いは?選び方のコツを解説

ニトリとイケアの家具、なんで安いの?

安さの理由は3つあります。

ニトリとイケア安さの理由
・自社で企画、自社で輸入、自社で小売をするから
・お客様組み立てにすることで安い価格に設定できるから
・海外の工場で大量生産するから

イケアは、店頭での買い物をほぼセルフサービスにしています。

つまり、人件費を抑えて「安さ」に変換しているということです。

 

大量生産できる点も両社の強みでもあります。

家具はバラバラの状態で大量に輸入した方が輸送コストがかかりません。

なるべく小さく梱包することで、安さを実現しているということです。

持ち帰りができない大型家具の配送はどうすればいい?

大型のチェストなど自分では運べない家具はニトリもイケアも配送してくれるから便利です。
ニトリの大型家具配送料平日1,000円
土、日、祝日2,000円
イケアの大型家具配送料メインエリア3,990円
メインエリア外 配送料+990円

*店舗で購入した場合の配送料です。配送料は変更になる場合があります。

こうして見るとニトリの方がお得ですが、商品や地域によって変動します。

商品購入時に確認しましょう。

 

ニトリもイケアも家具の組み立てが面倒くさくない?

ニトリ・イケアの家具は、自分で組み立てる必要のある商品が多いです。

商品にもよりますが、部品が細かく組み立てるのに気が遠くなるようなものもあります。

しかし、お客様組立てにすることで、その分価格を安く設定している商品が多いため仕方ありません。

 

「部品をバラバラの状態で梱包してケースをコンパクトにする」

「海外工場から大量に輸入」

といった方法でコストを下げて、家具を安く販売するのが両社のスタイル。

低価格の家具ほど組み立てが必要となる傾向にあります。

組立ては落ち着いてゆっくりやろう

家具を購入したら、まずは組立説明書を見て部品が揃っているかを確認することが大切です。

組み立ての途中で部品不足に気が付くと、中途半端な状態で仮置きしないといけなくなり、面倒なことになりかねません。

 

イライラせず、落ち着いて組立てましょう。

どうせ組み立てるなら、楽しむくらいの気持ちでやれるといいですね。

ただし、組立ての方法を間違うと、不具合の原因になるのでご注意ください。

 

それでも、

「組立ては面倒くさい」

という方は、組立てサービスの利用を検討しましょう。

有料ですが、ニトリもイケアも作業員が組立てをしてくれるサービスがあります。

ニトリ(一部店舗、一部エリアを除く)1点につき2,000円
イケア(メインエリア)5,000円+商品代の20%

*料金は変更になる場合があります。

説明書が入っているので、組み立てはすこし頑張ればできます。

せっかくお得に購入しても、追加費用がかかったらもったいないですからね…

なるべく自分で組み立てましょう!

 

ニトリとイケアの家具、どっちがおすすめ?

正直な話、それぞれスタイルが違うため、どっちがオススメというのは一概に言えません。

どうしても迷う方は以下を参考にしてみてください。

イケアがオススメの人

  • 北欧テイストが好み
  • 部屋を丸ごとオシャレな家具で揃えたい
  •  大きめサイズの家具が欲しい

 

 

ニトリがオススメの人

  • シンプルなデザインが好み
  • こたつ、和風テイストの家具が欲しい
  • コンパクトサイズの家具が欲しい

 

 

それぞれの良いところを取り入れてミックスするのも、インテリアを楽しむひとつの方法です。

 

ニトリとイケア、通販でも購入できる?

はじめにも解説しましたが、ニトリとイケアは店頭以外に通販でも購入できます。

ニトリの通販

ニトリは公式通販、ニトリ楽天市場店、ニトリYahoo!ショッピング店から購入できます。

商品の価格は全て同じです。

「ニトリ公式通販」はニトリポイントが貯まります。

「ニトリ楽天市場店」では楽天市場のポイントを利用できます。

「Yahoo!ショッピング店」では、PayPayが利用可能です。

 

上記であれば、どれもポイントは利用できるので、普段よく利用するサイトから購入することをオススメします。

 

ニトリ公式通販はこちら

ニトリ楽天市場店はこちら

ニトリYahoo!ショッピング店はこちら

 

イケアの通販

イケアは、店頭以外に公式通販で販売しています。

楽天市場やAmazonでは購入できません。

 

ただし、イケアの家具を個人が楽天市場やAmazonで販売しているケースはあります。

この場合、イケアの実売価格と異なる場合がありますので注意してください。

 

イケアの公式通販はこちら

 

まとめ

ニトリ・イケアどちらも、家具のコンセプトが異なります。

共通しているのは『お値打ち』ということ。

高級家具ではありませんので、品質も価格相応です。

 

海外工場で大量生産している以上、不具合が出てしまうことも残念ながらありえます。

このあたりはあらかじめ認識しておきましょう。

 

もし不具合に当たってしまったら、まずは購入した店舗もしくはカスタマーにどういう対応になるのか相談しましょう。

 

今回、それぞれの特徴と違いを説明しましたが、どちらも人気があるのはたしかなこと。

それぞれの良さを取り入れながら、楽しく家具選びができるといいですね!

ニトリのベッドについてはこちらの記事にまとめていますので参考にしてください。
ニトリ ベッド評判ニトリのベッドの特徴と評価を徹底解説。THEおすすめはコレ!

ニトリ、イケアに負けない家具通販がある!?

ニトリ・イケアはコンセプトが違えどどちらも人気があるのは間違いありません。

しかし、ニトリとイケアの安さに負けず、オシャレな家具を販売する通販があります。

オシャレで安いオススメの家具通販【オシャレで安い】おすすめの家具通販を家具専門家が厳選

ニトリ・イケアのように価格が安く、オシャレな家具を販売する通販を厳選して紹介します。

すぐにでも安くてオシャレな家具を見たい!という方は、下記のショップをチェックしてみてください。

 

安い&オシャレなベッドなら

RASIK

安いベッドを買うならRASIKがおすすめです。

コスパ最高なベッドフレームが揃っています。

なお、当サイト限定クーポンを利用すれば15%OFFでさらに安く買えます。

関連記事
ベッドが安い!RASIKの口コミ・評判と特徴を徹底検証

 

洗練された家具がお値打ちに買いたいなら

ロウヤ

海外風のデザインで人気のLOWYA(ロウヤ)は、お値打ちでオシャレな家具が揃っています。

 

 

オシャレな家具・インテリア『ロウヤ』の公式サイトはこちら

関連記事
家具350の評価と評判。なぜ安いのか?家具マーケターが徹底解説

ロウヤのソファの気になる評判。オススメと特徴も徹底調査!

 

 

コスパ重視で買いたいなら

家具350

家具350の家具は全般的にとても安いです。

また、使いやすさにこだわった商品が多く、SNSでも多数のいい口コミが寄せられています。

家具350楽天市場店で商品を見てみる

関連記事
家具350の評価と評判。なぜ安いのか?家具マーケターが徹底解説