ワイフ
ノーリー
・デザイナーズ家具が好き
・映画、ドラマに出てくるようなオシャレ家具が欲しい
・とことんスタイルを追求して部屋づくりがしたい
一つでも当てはまる方はぜひ読み進めてください。
目次
家具通販・リグナってどんな会社?
ノーリー
運営会社 | リグナ株式会社 |
設立 | 2003年5月 |
業務内容 | オンライン通販・実店舗運営・内装設計・インテリアコーディネート・オリジナル商品の企画 |
ショールーム | あり |
リグナの特徴は通販だけでなく実店舗の運営、インテリアコーディネート、内装設計まで一貫して行う事ができる事です。
・オリジナルブランドを展開している
・雑貨、照明、グリーンの販売もしている
・ショールームがある
・インテリアコーディネートの相談ができる
・家庭用だけでなく業務、オフィスへの販売チャネルにも対応
ノーリー
デザイナーズ家具が中心
リグナは海外の有名ブランド、国内のデザイナーズ家具を中心に販売しています。扱っているブランドの数はインテリアブランドも含めると170以上。
サイトでは、ブランドの中から厳選した商品をピックアップして販売していますが、上質なものばかり。
その為価格は安くありません。
上質な家具を手に入れたい方にオススメの通販といえるでしょう。
家具カテゴリー | バリエーション |
ソファ | 580種類 |
収納家具 | 350種類 |
ダイニングテーブル | 220種類 |
リビングテーブル | 340種類 |
デスク・ワゴン | 100種類 |
ベッド | 80種類 |
TVボード | 130種類 |
キッチン収納 | 70種類 |
チェア | 760種類 |
バリエーションの数は時期により変動します。
リグナのオリジナルブランドを展開している
リグナはデザイナーズ家具以外に自社オリジナルブランド『レンバシー』を展開をしています。
デザイナーズ家具のような知名度はないですが、シックで上質な雰囲気とこだわりを感じさせるスタイルが特徴です。
落ち着いたカラートーンでお部屋を素敵に演出できる家具が揃っていますので、気になる方はチェックしてみてください。
ショールームがある
リグナは通販を中心に販売していますが、東京にショールームがあり、商品を実際に見たりその場で購入する事ができます。
ショップ名 | リグナテラス東京 |
アクセス | 東京都中央区新川1-9-3リグナテラス東京 |
営業時間 | 11時00~19時 |
電話番号 | 03-6222-0760 |
定休日 | 木曜日 |
観葉植物、雑貨も販売していて、カフェも併設している楽しいショールームです。
通販で販売している家具も展示していますが、全て展示しているわけではありませんので注意しましょう。
インテリアコーディネートの相談ができる
リグナは部屋、オフィス、店舗などのインテリアに関する相談をする事ができます。
リグナの公式サイトでは実際のコーディネート例の写真が豊富に掲載されていますが、こんな感じにして欲しい!などイメージを伝えてみるのも良いでしょう。
経験がないと中々インテリアコーディネートはできませんが、リグナはホテルや店舗などへの実績も多数積んでいるので、安心して相談する事ができます。
相談程度は無料ですが、プランニングなど内容によっては有料オプションになります。
業務・オフィスルートでの対応も可能
写真はイメージ
家具は『家庭用家具』『オフィス・業務用家具』に分類されます。
リグナの通販は一般家庭向けの家具がメインですが、オフィス、ホテルや店舗などの内装設計や空間コーディネートも可能です。その上で業務・オフィスに適した家具を購入する事ができます。
ここが一般的な家具通販との大きな違いでもあります。
リグナの支払い方法は?
リグナで商品を購入する際、下記の決済方法が可能です。
クレジットカード
ビザ、マスター、JCB,アメックス、ダイナーズの5社に対応しています。
銀行振り込み
注文してから3日以内に振り込みをしないと注文がキャンセル扱いになるので注意しましょう。
また振り込み手数料は負担する必要があります。
楽天ペイ
リグナは楽天、アマゾンへのモール出店はせず自社公式サイトのみで運営していますが、楽天ペイを使う事ができます。
その為、楽天ポイントを『貯める』『使う』事ができるので普段楽天市場を利用している方はお得にお買い物をする事ができます。
お買い物は楽天ペイが使えて便利!
支払い方法でも説明しましたが、リグナは楽天ペイを利用する事ができます。
その為、普段楽天市場でお買い物をする方は楽天スーパーポイントを使う事も貯める事もできるのでとても便利です。
リグナのコーディネート実例写真は必見です!
リグナは家具・インテリアを実際に納入した実例写真が豊富に掲載されています。
一般個人宅をはじめオフィスや店舗も含まれていますが、家具だけでなく空間を含めて参考になるでしょう。
これから家具をどうやって決めようか迷っている方は、是非チェックをオススメします。
リグナでオススメの家具はコレ!
リグナでオススメの家具は『レンバシー』シリーズです。
レンバシーはリグナのオリジナルブランドで、都会的なモダンさと木の温かさを感じられる雰囲気が特徴。
特にウォールナット材は重厚感があり、部屋を上質に演出してくれる魅力があります。
リグナで販売しているデザイナーズ家具、有名ブランドの雑貨や照明とも合わせられるように質感の良さを追求しているのがポイントです。
バリエーションは少なめですが、ドラマや映画でも登場する家具は納得できるデザインの良さがあります。
・木材、張り地にこだわっている
・素材の良さを活かす為に無垢材、オイル仕上げが標準
レンバシーのソファ『マニソファ』
リグナで販売しているソファのバリエーションは580種類以上もあります。
中でもレンバシーの『マニソファ』は要チェックアイテムです。
・ウレタンの複層重ねでフェザーを使用、硬すぎず柔らかすぎない程よい硬さを実現
・ロータイプで圧迫感が少ない
・サイズ、肘付き、肘なし、右肘、左肘、オットマンなど種類が豊富
・張り地の種類が豊富
レンバシーのダイニングテーブル『タナ』
重厚感のある棚がついたレンバシーのダイニングテーブル。太いスクエア型の脚フレームが堂々たる雰囲気で風格があります。
ラウンサイドチェアと合わせて使う事ができます。
天板、脚フレーム全てが無垢材なので『育てる楽しさ』があるのが魅力です。経年による色味や風合いの変化が楽しめるのは無垢材ならでは。
・天板も脚も育てる楽しさがある無垢材
・棚付きなので小物や天板の上の物を片付けるのに便利
リグナでお値打ちな家具ってあるの?
リグナは全般的に価格は中くらい〜高めです。激安の家具は販売していません。
しかしリグナでも激安まではいかないですが、お値打ちな家具はあります。それは『シーブ』というブランドの家具です。
シーブは愛知県の家具メーカーが展開する北欧テイストのブランドで、リグナもシーブの家具を販売しています。
ソファ、テーブルセットが中心ですが、どれも手が届きやすいお値打ちな価格設定で販売しています。
北欧スタイルが好きな方はチェックしてみてください。
まとめ
リグナはデザイナーズ家具を中心に販売する通販で、バリエーションの豊富さが魅力です。
決して安いわけではありませんが、上質な家具を求める方にオススメの通販といえるでしょう。
リグナのオリジナルブランド『レンバシー』も個性的なスタイルで是非ともチェックしておきたいブランドです。