こしおさん
購入を検討している方は参考にして頂けると幸いです。
関連記事
1万円以下で買えるテレワークにも最適なオススメのデスクチェア8選!
1万円以下で買えるテレワークにも最適なオススメのデスクチェア8選
目次
ニトリのワークチェアについて
ニトリのワークチェアのバリエーション
バリエーション | 約35種類 |
価格帯 | 3,289円〜40,000円台 |
ニトリにはワークチェアのバリエーションが約35種類あり、カラーやオプションを含めるとおよそ200種類以上になります。
ただし廃番で販売中止になったり新製品が出たりすることも多いです。
なのでいつも同じチェアを販売しているというわけではありません。
価格ゾーンのなかでは15,000円以下のワークチェアはもっとも種類が多く選択肢の幅が広いです。
価格帯は全般的に安いといえます。
一部30,000円以上のワークチェアもありますが、同じスペック(機能・材質)のチェアを他のショップと比較した場合には、やはり安いと感じるのです。
価格帯は全般的に安いですよ。
ニトリのワークチェアの安さと品質の関係性
ワークチェアは安いほど構造がシンプルです。そしてシンプルなほど価格が安い傾向にあります。
反対に高級チェアは複雑な構造で価格が高くなる傾向です。
ニトリはシンプルな構造のワークチェアが多く、価格帯も低めになります。
パーツ | 価格が安い | 価格が高い |
背もたれ | ・猫背になりやすい ・腰あたりサポートが効いていない ・メッシュの場合テンションが緩い |
・背中をしっかりサポート ・正しい姿勢を保ちやすい ・腰あたりのサポートが効いている ・メッシュの場合テンションが良い |
座面 | ・スラブウレタンが多い ・クッションが薄くへたりやすい |
・モールドウレタンが多い ・クッションの密度が濃くへたりにくい |
肘 | オプションの場合が多い | 標準で付属している |
背ロッキング (リクライニング) |
・背座一体型が多い ・ロッキングしにくい |
・シンクロロッキングが多い ・ロッキングがスムーズ |
ギシギシ音 | しやすい | しにくい |
長時間作業 | 疲れやすい | 疲れにくい |
細かな部分ですが、張り地(生地)も座り心地に影響します。
布かメッシュによっても座り心地は変わりますし、同じ布でも滑りやすく座りにくい布もあります。
ニトリのワークチェアの選び方
ワークチェア選びで大切なことは『価格に対して、そのワークチェアの価値に納得できるかどうか』です。
ニトリのワークチェアは安いものだと3,289円、高いものだと30,000円台。
この価格の差は「機能」「品質の良さ」「座り心地」があり、チェアを選ぶうえで大切なポイントです。
とにかく価格重視という方や、短時間しか座らない方は安いワークチェアを選んでも問題ないでしょう。
しかし、長時間座って作業をする方はなるべく6,000円以上から選ぶことをオススメします。
6,000円〜15,000円くらいの価格帯が座り心地も良い傾向です。
クッションが良いもの、便利な機能付きのチェアを購入できれば長時間の作業も快適になります。
ノーリー
ニトリのワークチェア、どこで買うのがオススメ?
ニトリは公式通販、ニトリ楽天市場店、ニトリYahoo!ショッピング店より購入できます。
商品の価格は全て同じです。
どのショップもポイント還元がありますので、普段よく利用するショップを経由すると良いでしょう。
全国に店舗がありますので、できれば試座してから購入することをおすすめします。
ニトリのワークチェア、一挙大公開!
・完売して販売中止になる場合があります
・座り心地は必ずしも全員に当てはまるということではありません。参考値としてご覧ください
5,000円以下のワークチェア
ベイシス
商品名 | ベイシス |
サイズ | 幅49,5 奥行51,5 高さ73(座面まで42~52)cm |
機能 | 上下昇降 |
・コンパクトサイズ
・機能は上下昇降のみ
・子供の学習用チェアとしても使える
ニトリの中で一番安いワークチェアです。
サイズがコンパクトで小柄な方、子供の学習用チェアにオススメのチェアです。
ここまで安いワークチェアの場合、座のクッションがすぐにヘタってしまうほど薄いですが、ベイシスはクッションが2層になっているので一般的な安価なワークチェアに比べて『ヘタりにくい』のがポイントです。
1日中座って作業するには正直しんどいモデルですが、短時間作業や、勉強用で数時間の使用なら問題なく使えるチェアです。
OC-001
商品名 | OC-001 |
サイズ | 幅57,5 奥行57,5 高さ86,5(座面まで43~55)cm |
機能 | 上下昇降 |
・機能は座面の高さを変えられる上下昇降のみ
・コンパクトサイズで子供の学習用にも使える
・背あてクッション付き
OC001の魅力は『価格』です。
機能は上下昇降できるのみで至ってシンプルですがとにかく価格重視!という方にオススメ。
サイズはコンパクトなので大柄な方には窮屈に感じる場合があります。
しかし小柄な方や子供の学習用チェアとしては使いやすいサイズといえます。
生地はツルッとした布を座面に使用しているため、服によっては滑ってお尻が前にずれてしまうことがあるのがデメリット。
5,000円~15,000円以下のワークチェア
インバネス
商品名 | インバネス |
サイズ | 幅61 奥行62 高さ109(座面まで44~52)cm |
機能 | 上下昇降、背座ロッキング |
・背もたれは通気性の良いメッシュ素材でムレにくい
・肘付きなので腕をリラックスさせる事ができる
ハイバック、肘付きでこの価格はかなりお値打ちです。
座のクッションは座布団のような質感があり、お尻をサポートしてくれます。
座面の奥行きも広めの為、ゆったり座る事が可能です。
背のフレームはスチールのパイプですが、身体にあたって痛いという事はないのでご安心を。
ファスKD
商品名 | ファスKD |
サイズ | 幅60 奥行67 高さ105(座面まで44~54)cm |
機能 | 上下昇降、背座一体ロッキング |
・肘はパッド付きで腕が痛くならない
・キルトが単調なデザインをオシャレに見せている
この手のデザインはエグゼクティブチェア(役員用椅子)といって、座ると不思議と自分が格上げされているような感じがする、所有欲をくすぐるワークチェアです。
クッションはそれほど分厚い訳ではないですが、お尻の底打ち感はなくゆったり座る事ができます。
Nキャドレ
商品名 | Nキャドレ |
サイズ | 幅58 奥行59,9 高86(座面まで43~53)cm |
機能 | 上下昇降、背ロッキング |
・背もたれは通気性が良いメッシュ素材
・カラーが4色から選べる
Nキャドレは大きすぎず、座りやすいサイズが魅力です。
座面の奥行きは46cmで程よいサイズ感で集中して作業したい方に適したワークチェアです。
逆に背もたれを倒してくつろぎながら座るのにはあまり適してはいません。
シャオ
商品名 | シャオ |
サイズ | 幅52 奥行56 高さ71(座面まで44~53)cm |
機能 | 上下昇降 |
・コンパクトサイズでリビングにも置きやすい
シャオは座面がコンパクトので小柄な方や子供が座るのに適したチェアです。大柄な方でも座れますが、窮屈に感じます。
コンパクトなわりに背もたれのフィット感が良いのでサイズさえ合えば座りやすいワークチェアといえます。
デザイン性が高く、リビングに置いても違和感のない外観は魅力です。
グリッジ
商品名 | グリッジ |
サイズ | 幅59 奥行59,5 高さ87cm(座面まで42~49cm) |
機能 | 上下昇降 |
・肘付きなので腕をリラックスできる
・全体的にバランスの取れたワークチェア
見た目、オフィスで使われるシンプルなデザインが特徴のグリッジ。
サイズ、クッション性、機能において全体的にバランスの取れたワークチェアです。
背もたれの形状も腰あたりを支えてくれるデザインで、長時間の作業でも疲れにくいでしょう。
MCT024
商品名 | MCT024 |
サイズ | 幅62 奥行64 高さ95cm(座面まで44~53,5cm) |
機能 | 上下昇降、背ロッキング |
・背はムレにくいメッシュ素材
・ランバーサポート搭載
・しっかした姿勢で集中したい方向け
MCT-024の座面クッションは『モールドウレタン 』を使用しているので一般的なクッションに比べて密度が高く、へたりにくいという特徴があります。
また、座った時にお尻への負担を軽減する為に、座面の形状が立体成型になっているのもポイントです。
しっかりとした姿勢でオフィスで使うオフィスチェアのように座るのに適したワークチェアです。
セルト
商品名 | セルト |
サイズ | 幅61 奥行61 高さ80cm(座面まで45~58cm) |
機能 | 上下昇降、背ロッキング |
・身体にフィットしやすいデザイン
・空間を明るく演出するカラー
・クッションはへたりにくいモールドウレタン
セルトは企業向けで作られているワークチェアなので、強度がしっかりしており、クッションもモールドウレタンなので長期間使用することができるワークチェアです。
カラーはブルー、グリーン、ブルー、オレンジの4色あり、空間の雰囲気にあわせて使うことができます。
CH-W5350SXN
商品名 | CH-W5350SXN |
サイズ | 幅55,5 奥行53 高さ81cm(座面まで44~53cm) |
機能 | 上下昇降、背ロッキング |
・クッションはモールドでへたりにくくお尻の負担を軽減
・平面にフック付き
このワークチェアは企業向けでオフィスに向けて納品しているので、強度がしっかりしています。
デザインもシンプルで仕事だけでなく、勉強用にも適したワークチェアといえます。
奥行きのサイズが41cmと浅めなので、女性でも膝裏を圧迫しにくく、正しい姿勢を保ちやすいのも魅力です。
背面にはフックが付いており5Kgまでの荷物を掛けることができます。
CH-W5350をニトリYahoo!ショッピング店で見てみる
W-8838
商品名 | W-8838 |
サイズ | 幅63.5 奥行59 高さ85cm(座面まで44.5~52.5cm) |
機能 | 上下昇降、背座一体ロッキング |
・肌触りの良いファブリック
・クッションは耐久性の高いモールドウレタン
・座面高さの設定は高め
カジュアルな雰囲気のデザインなのでリビングにも馴染みすく見た目の印象が良いチェアですね。
座り心地は硬めでしっかりしており、集中して作業するのに適しているチェアです。
しかしロッキング(リクライニング)する時に背、座は一体式で後ろに倒れるので、体重が少ない方や小柄な方はロッキングの動作が少ししにくい場合があります。
無理してロッキングして座るタイプのチェアではない事を覚えておくと良いでしょう。
柔らかな優しい印象のチェアですが、決してコンパクトサイズではなく、座面の広さも十分にあります。
座面の位置は一番低くした状態で44.5cm。部屋で裸足で使用する事を考えると小柄な方は足が床に接地しない可能性がありますので注意しましょう。
シン
商品名 | シン |
サイズ | 幅60 奥行60 高さ82cm(座面まで44.5~52.5cm) |
機能 | 上下昇降、背座一体ロッキング |
・安定感のある脚ベース
・清潔感のあるホワイトはリビングにも馴染みやすい
本体はコンパクトで見た目の圧迫感がありません。
座面は小さめで小柄な女性が座っても膝の裏側を圧迫しないのもメリットの一つ。
本体はコンパクトですが、脚ベースは広いので座っていても安定感があります。
清潔感があるホワイトカラーに加えてデザインもシンプル。
リビングに置いても馴染みやすいのが魅力です。
女性のテレワーカーにもオススメのチェアなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
シンをニトリ楽天市場店で見てみる
シンをニトリYahoo!ショッピング店で見てみる
まとめ
ニトリのワークチェアは安さが魅力です。
とくに本記事でご紹介した15,000円以下のクラスは、バリエーションが豊富で人気のモデルが多いです。
しかし安いワークチェアほど、長所もあれば短所があるのも事実。
なので、それぞれのワークチェアのポイントをチェックするのは大切です。
そのうえで自分好みのスタイルのチェアを見つけてくださいね。
自分に合うワークチェアがあれば、テレワーク環境を整える一助となることでしょう。
なお商品の価格は店舗、ニトリ楽天市場店、ニトリYahoo!ショッピング店すべて同じ価格です。
購入する際は普段よく利用するサイトを通して購入、ポイント還元を狙ってもいいですね。
ニトリのワークチェアについては、他の価格帯も解説しています。
あわせて参考にしてください。


ニトリのワークチェアは安さが魅力ですが、オフィス家具メーカーのオフィスチェアもおすすめです。
「予算別おすすめのオフィスチェア」でご紹介していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。