この記事では筆者が厳選した『人気の家具通販』のセール・キャンペーン情報をお届けします。
家具通販のお得なセール情報について
本記事は、
「上質な家具専門の通販」
「お値打ちな家具中心の通販」
「ベッド専門通販」
の3つのカテゴリーに分けてご紹介します。
それぞれのショップの紹介もしていますので、一覧でキャンペーン情報をチェックして、気になるショップについては「紹介コーナー」で特徴をご覧ください。
目次
家具が安い時期はいつ?
そもそも家具が安くなる時期はいつなのか?
気になる方も多いはず。
ズバリ安くなる時期は3月、6~8月、12月あたりが多いです。
家具店によってバラツキもありますし一概には言えませんが、もっともお得なセールが多いのは6月から8月。
6~8月は家具業界が閑散期(売れない時期)なので企業の売上対策の一環でセールを開催します。
翌年の商品入れ替えに向けて廃番やアウトレットが出回りやすい時期でもあります。
あとはボーナス時期と重なるのも理由の一つです。
3月は新生活シーズンでもっとも家具がよく売れる時期。
なかには新生活フェアといって販売促進目的でセールを行うショップもあります。
しかし夏ほどセールを行う家具店は少ないです。
家具通販のセール・キャンペーン情報一覧
ノーリー
【割引セール・アウトレット】一部商品のみの場合も含みます
中価格帯〜高級家具専門の通販 セール情報一覧
海外ブランドから国内の有名メーカーまで『上質な家具』を中心に販売している通販です。
実店舗があるショップも含まれていますが通販で購入することもできます。
ショップ名 | クーポン発行 | セール | アウトレット |
なし | 開催中 | 開催中 | |
あり | 開催中 | 開催中 | |
FLYMEe | バースデークーポン | ー | 開催中 |
Rigna |
バースデークーポン | 開催中(一部対象) | 開催中 |
RE:CENO(リセノ) | 開催中 | 開催中 |
ショップ名をクリックすると直接公式サイトへ飛びます。キャンペーン詳細は公式サイトでご確認ください。
低価格家具中心の通販セール情報一覧
低価格家具を販売している人気の通販です。元々の価格がお値打ちですが、キャンペーンで更にお得に買えるキャンペーンも不定期に開催しています。
ウニコは実店舗がありますが、通販もバリエーションが豊富です。
ショップ名 | クーポン発行 | セール | アウトレット |
家具350 | 発行中 | 開催中 | 開催中 |
LOWYA | 発行中 | 開催中 | |
エアリゾーム | 発行中 | ||
SHIRAI STORE | 発行中 | 開催中 | |
unico | 発行中 | 開催中 |
ショップ名をクリックすると直接公式サイトへ飛びます。キャンペーン詳細は公式サイトでご確認ください。
ベッド専門の通販セール情報一覧
ベッド専門の通販を厳選しています。
それぞれのショップが『オリジナル商品』を企画、販売しており人気があります。
ショップ名 | クーポン発行 | セール | アウトレット |
RASIK |
当サイト限定クーポン | 開催中 | なし |
neruco | 発行中 | 開催中 | なし |
VENUS BED | ー | 開催中 | |
カーサヒルズ | ー | ー | なし |
ショップ名をクリックすると直接公式サイトへ飛びます。キャンペーン詳細は公式サイトでご確認ください。
セール・キャンペーン中の人気の家具通販紹介コーナー
セール・キャンペーン中のショップの特徴とセールのタイミングについてご紹介します。
ノーリー
THE CONRAN SHOPの特徴とセールのタイミング
・デザインナーズ家具が好き
・洗練されたものが好き
THE CONRAN SHOP(コンランショップ) は世界から選りすぐった上質な家具とインテリアを販売するショップです。
店舗数は少ないですが店内はオシャレで落ち着いた空間なので近くにお店があればぜひ足を運んでみてください。
しかしコンランショップはオンラインストアの商品がとても充実している点も見逃せません。
世界的に有名な家具ブランドをはじめ、センスの良い家具、インテリアが揃っています。
またアウトレットセールではかなりお得に買えるチャンスもありますよ。
・アウトレット品は数量限定で定期的に開催
ACTUSの特徴とセールのタイミング
・北欧ブランドが好き
・モダンスタイルが好み
ACTUS(アクタス)は店舗があり展示も豊富なので、じっくりと見てから買いたい方にオススメのショップです。
しかし公式通販も家具のバリエーションが充実しておりお得に買うことができます。
会員登録すれば会員限定のアウトレットセールに参加できる特典も。
・アウトレット商品は会員登録(無料)すればいつでも購入可能
関連記事
アクタスのアウトレットセールは公式通販サイトもお得!
ACTUS(アクタス)の家具の評判は?こんな方にオススメです。
FLYMEeの特徴とセールのタイミング
・テーマごとでオススメの上質な家具を簡単に探したい
・予算に余裕がある
FLYMEe(フライミー)は海外、国内の家具ブランドを豊富に扱う最大級の家具・インテリア通販です。
お値打ちな家具もありますが、おもにハイエンドな家具が中心なので予算に余裕がある方はぜひチェックしてみてください。
カラー、予算、テーマなどカテゴリーに分けて商品を探せますし見やすいサイトですよ。
なにより豊富な家具ブランドからさまざまなスタイルの家具を購入できるのは魅力です。
・シークレットセール(アウトレットセール)は定期的に開催
関連記事
デザイナーズ家具のフライミーがオススメの理由。評価はこちら!
Rignaの特徴とセールのタイミング
・オシャレなデザインが好き
・コーディネート実例を参考にしたい
Rigna(リグナ)の魅力は有名ブランドのバリエーションが豊富で、参考になる実例写真をたくさん掲載しているところ。
部屋をオシャレにコーディネートしたいときにとても役立ちます。
公式サイトもシンプルで見やすいデザイン。
洗練されたスタイルの家具が好きな方にオススメの通販です。
・セール対象で多いのはリグナオリジナルブランドの「レンバシー」
関連記事
リグナの家具の特徴と評判は?こんな方にオススメの通販です。
RE:CENO(リセノ)の特徴とセールのタイミング
・ちょっぴり上質な家具が欲しい
RE:CENOの見どころはナチュラルスタイルで温かみのあるデザインの家具が多いところ。
主張しすぎない家具はコーディネートしやすいだけでなく、飽きがきません。
中価格帯で、ちょっぴり上質な家具が欲しい方にピッタリの家具通販です。
公式ストアではクリアランスセール、アウトレットセールを常時開催していますが、RE:CENO楽天市場店もポイントバックが大きくおすすめの買い方です。
・楽天市場店は5、10、15、20、25、30日にポイントアップ(最大10倍)
家具350の特徴とセールのタイミング
・安くてもデザインの良いソファを探している
・ナチュラルテイストが好き
家具350は「年収350万円世代を応援する」とキャッチーなフレーズで人気の家具通販です。
その言葉どおり価格の安さはもちろん、バリエーションも豊富なので予算を抑えて部屋の家具一式を揃えることができます。
とくにソファは種類が多くオシャレなデザインが低価格で買えるのは家具350ならではの魅力です。
セールも定期的に開催しているので予算重視の方はぜひチェックしてみてくださいね。
・クーポン、レビューのポイントバック、割引セールなど多数
・期間限定で大幅な割引きセールを行うこともあり
関連記事
家具350の評判、オススメのポイントは?家具マーケッターが調査!
家具350のソファのオススメはコレ!評判も家具マーケッターが調査!
LOWYAの特徴とセールのタイミング
・トレンドに敏感
・「大人な雰囲気」を意識した部屋を作りたい
LOWYA(ロウヤ)は『トレンドを感じさせる家具』がコンセプト。
低価格の家具が中心なのでお値打ちにオシャレな部屋にしたい方はチェックしておきたい通販です。
「大人な雰囲気」を意識したコーディネートも盛りだくさん。
参考になる実例写真も豊富にあります。
キャンペーンも定期的に実施していますので、実施期間中を狙えばかなりお得に購入できます。
・毎年6月8日をロウヤの日と名付け、特別なセールを開催
関連記事
【最新セール情報】ロウヤの家具はどこが一番安い?答えはコレ!
【買う前に知りたい】ロウヤの評価と口コミを家具マーケターが解説!
エアリゾームの特徴とセールのタイミング
・ヴィンテージテイストの家具が好き
・部屋をお値打ちにコーディネートしたい
エアリゾームは北欧テイストの家具が中心の通販です。
価格は低価格が中心で、カテゴリーによっては激安の商品もあります。
予算を抑えて購入する事が可能なので、まとまった家具が必要な時に心強いショップです。
・レビュー特典あり(次回のお買い物で使えるポイント10%)
関連記事
エアリゾームが安くておしゃれな家具通販と人気!理由を徹底調査!
SHIRAI STOREの特徴とセールのタイミング
・ナチュラルスタイルの家具が好み
・フリーラックを探している
SHIRAI STOREは白井産業が運営するオンラインストアです。
白井産業は静岡県にある老舗の家具メーカーで、国内とベトナムに自社工場を持ちお値打ちな収納家具を製造するのが特長です。
なかでもフリーラックの人気が高く品質の良さにも定評があります。
キッズ用の家具も使い勝手と品質に優れており人気の商品が揃っています。
・商品によってはMAX15%引きもあり
アウトレットセールは開催しない
関連記事
家具屋のオヤジが本当にオススメする白井産業の収納家具の評判
unicoの特徴とセールのタイミング
・個性的なスタイルが好み
・オリジナル家具にこだわりたい
unico(ウニコ)は店舗がありますが、通販でも購入できます。
すべてオリジナルで、家具専門のカタログを発刊しているほど家具に力を入れています。
他とは被りたくないスタイルで部屋をコーディネートしたい方はチェックしてみてください。
オリジナリティを感じさせる家具でお好みのスタイルの部屋を作ることができますよ。
・アウトレット品は雑貨が多めで家具は半額で買える場合もあり
関連記事
unico(ウニコ)の家具はオススメ?価格や素材について調査しました!
UNICOの家具を楽天やアマゾンで買える?公式通販との違いは?
RASIK(ラシク)の特徴とセールのタイミング
・収納付きベッドを探している
・モダンスタイルの寝室にしたい
RASIKはコスパ抜群なベッドを販売する通販です。
お値打ちな価格が魅力ですが、当サイト限定クーポンを利用すればさらに安くなります。
・公式ストアのお会計画面でクーポンコードOCT15と入力してください
・他クーポンとの併用はできません
・有効期限:未定
関連記事
ベッドが安い!RASIKの口コミ・評判と特徴を徹底検証。
ニトリより安くてオシャレな収納付きベッドの通販があるってホント?
nerucoネルコンシェルジュの特徴とセールのタイミング
・安いベッドフレーム、マットレスを探している
・マットレスの構造をしっかり確認して買いたい
neruco(ネルコ)は国内最大級のベッド専門通販です。
海外、国内の有名ベッドメーカーだけでなく、ネルコオリジナルのお値打ちなベッドも販売しています。
マットレスの内部構造や寝心地についての商品説明が充実しているので、見ていて分かりやすいのも魅力です。
関連記事
ベッド通販nerucoの評判とオススメを家具マーケターが解説!
VENUS BEDの特徴とセールのタイミング
・高級マットレス「サータ」をお得に買いたい
VENUS BEDは老舗のベッド専門店です。
激安ベッド通販とは違って「質重視」のため、無垢材のベッドフレームや寝心地にこだわったマットレスが多数あります。
セールは不定期で開催されます。
カーサヒルズの特徴とセールのタイミング
・北欧スタイルが好き
・シンプルモダンなデザインが好き
・突き板など天然素材のベッドが欲しい
カーサヒルズはローベッドのパイオニアと言われるほど、長い歴史を持っています。
ベッドフレームにはメラミン化粧板など人工的な素材は使わず、突き板を中心とした木の風合いを感じられるのがカーサヒルズの特徴です。
こだわりを感じる寝室にしたい方はチェックしておきたいショップです。
関連記事
オシャレなローベッドが人気のカーサヒルズの評判を徹底解説!
いつセール・キャンペーンを開催するの?開催する理由は?
家具通販によってキャンペーンを開催するタイミングは異なります。
つねにセールを開催するショップもあれば、年末限定で値引きキャンペーンを開催するショップもあります。
なおセールを開催するのは販売促進だけが理由ではありません。
廃番で在庫を消化させたい、過剰在庫を減らしたいなどさまざまな理由でセールを開催します。
当サイトを読んでくれているあなたが、気に入った家具をお得に購入できるようこの記事は定期的に更新していきます。